ダイナ2000i フルトランジスタ 点火時期調整について
ご教示お願いいたします。
74年ショベルヘッドに乗っています。
先日ダイナ2000iフルトランジスタに交換を行いました。そこで点火時期の調整について教えていただきたいのですが、私の年式ですと「・」が上死点で、そこを出してやってキーをオンにし、ダイナ2000i本体を反時計回りにめいいっぱい回してから、時計回りに回していくとステータスランプ(赤いランプ)が消えるところで固定する、であっていますでしょうか?
もしそれであっているのならばどうもおかしいのです・・・
まず、
・ダイナ2000i本体を反時計回りにめいいっぱい回してもステータスランプが消えない。 ・ダイナ2000i本体を固定している左右のねじを取ってめいいっぱい反時計回りに回しステータスランプがつくところまで回すとねじが入らないくらい本体が傾いている(結果固定できない)
ピックアップローターの切れている部分がおかしいのでしょうか?それとも種類があるのでしょうか?
もしお分かりの方がいらっしゃったご教示くださいませ、よろしくお願いいたします。
スポンサードリンク
ダイナSにもどしましたが、キック数初できちんとかかり走りも通常、バッテリー端子などの緩みもチェックしましたが特に問題なかったので、やはりコイルか、モジュールかなと…
実は2個目で1個目は50キロくらい走行したら急に片一方火花が飛ばず。ダイナ社に連絡して新しいものと交換してもらったのですが、今回からこの有様…
運が悪いのか、車両のどこが悪いのか分からずとほほ…です。