Pro-answerとは?
ゲストユーザー
お知らせやブログ
こんにちは。
チェーンを交換する際、スプロケを変えている場合はその分を考慮して少し多めのコマ数のチェーンを用意し、現物合わせで不要なコマはカットするのだと思いますが、その際チェーンアジャスターはどこに合わせたうえで現物合わせするのが良いのでしょうか?
チェーンの伸びに対する調整幅を持たせるために一番フロント側に寄せた状態かなと思いましたが、それほど伸びる前に交換することや、スプロケの交換の可能性を考えると、アジャスターのセンターなのでしょうか?
アドバイス宜しくお願いします。
スポンサードリンク
ありがとうございます。
コマが足りないチェーンを持つことになるなんてやはり恐怖なので、大人しく余裕を持って120辺りを買っておくことにします。
スッキリしました、ありがとうございます!
2023年10月30日
ガソリンコックの向きについて
こんにちはFLHの純正タンクなのですが、ガソリンタンクとコックの接続部からガソリンが漏れてきました。…
2 Answers
2020年8月15日
「夏場のアイドリングについて」の内容について
こんにちは。題名にあるとおり、内容を読んで興味があり投稿しました。私のバイクは47FL リンカートM…
3 Answers
2023年8月2日
プロクラッチが外れてしまう!
こんばんは質問宜しくお願い致します。写真のように1.5インチオープンベルトでプロクラッチなのですが、…
8 Answers
2023年2月5日
レギュレター
いつも回答ありがとうございます。今回は サイドバルブに v-twin の 32-0371の中古オルタ…
2020年2月20日
リンカートM74Bについて
お世話になります。以前、リンカートM35に関することで質問したコチです。バイクは47FLです。その後…
21 Answers
2023年9月4日
83FXSB ニュートラル時の異音?について
こんにちは。83FXSBに乗っております。タイトルの件ですが、ニュートラル時にクラッチを離している状…
7 Answers
2022年6月21日
FXRについて
お世話になります。コチです。バイクの故障や調子の話ではないんですが、管理人様の意見を聞きたく質問しま…
5 Answers
2019年9月19日
プラグコードの抵抗値
未だにプラグコードの故障は経験した事がないのですが、管理人さんはありますか?またテスターではプラグコ…
1 Answer
新しく質問
2025年4月9日
ハイラックスRN25 火花飛ばない
初めまして。ハイラックスRN25なのですが、プラグから火が飛ばなくて困っております。デスビキャップを…
0回答
2025年4月5日
Eキャブの二次エアーについて
レプリカショベルにEキャブなんですが、アイドリング時の回転落ちが悪く二次エアーを吸ってるような気がし…
1回答
2025年4月2日
サイドバルブ オイルポンプ
いつも参考にさせていただいております。当方、51GエンジンのWLAに乗っているのですが一晩でオイルが…
2回答
2025年4月1日
ブレーキマスター
いつも勉強になっております。FXR1986年シングルキャリパーの車両です。どうにもタッチが固くブレー…
2025年3月26日
コンバーチブルトップモーターやシリンダーの汎用品
お世話になります。コンバーチブルのトップモーターとシリンダーについて質問です。ブレーキと同じでなかな…
3回答
2025年3月18日
VOESについて
VOESについて質問です。車両はショベルです。先日、長年使用していたDYNA2000iが壊れて新品に…
2025年3月12日
ブレーキのピストンが戻るためパーツを外した場合の挙動について
こんにちは。また教えてください。バナナキャリパーで言えば、前期は軽圧入リングとスプリング、後期は角ゴ…
4回答
更に他の質問をみる
今までのお知らせ一覧
管理人のブログ