Pro-answerとは?
ゲストユーザー
お知らせやブログ
数年ぶりにエンジンを掛けたのですが
1分後オイルタンクキャップが吹き飛びました。同時にオイルも吹き出しました。
その後オイルライン一式交換して様子見ましたがオイルが循環してないようです。
いずれエンジンも掛からなくなりました。セル時、キリキリ音がするので今は始動は控えております。
原因はわかりますでしょうか?
スポンサードリンク
早速のご回答ありがとうございます。
エア抜きの作業は難易度高いでしょうか?
2019年4月8日
グリメカのブレーキレバー交換
グリメカのレバーが傷んできたので交換しようと考えています。 ブレーキレバーの交換だけであればエア抜き…
1 Answer
2019年5月16日
濃い状態の時はマフラーエンドもカーボンでウエットになりますか?
セッティングが濃い状態の場合、プラグが黒くなるのは理解しています。 サイレンサーなしのマフラーなの…
5 Answers
2019年3月10日
ショベル4速ミッション、スプリンガードラム
ロータリートップとラチェットトップは、 ジョッキーにしていた時にギアの操作方法が前と後ろで違う事は理…
2 Answers
2019年3月13日
ロータリートップのハンドシフト
ショベル4速ロータリートップ(FLHだと思います)環境でジョッキーからポリスシフトにしていた事があり…
2019年3月16日
シフトリンケージ可動部分のメンテナンス
シフトリンケージ可動部分のメンテナンスについてお聞きしたいです。パーツクリーナーでシフトリンケージの…
2023年4月28日
ベンツC180 W203ワゴンです。シフトがパーキングから抜けなくなりました
お世話になります。ベンツC180 W203ワゴンです。シフトがパーキングから抜けなくなりました。強制…
0 Answers
2023年10月11日
ショベルビッグツイン、オイルがタンクからあふれる
車体はFXEF80です。「アイドリングからエンジン回転があがらない」と同じ車体です。オイルタンクはノ…
2020年3月21日
ビッグツインのエボリューショントラブル
管理人さんの今までの経験でビッグツインのエボリューションで大きなエンジントラブルはありましたでしょう…
新しく質問
2025年4月5日
Eキャブの二次エアーについて
レプリカショベルにEキャブなんですが、アイドリング時の回転落ちが悪く二次エアーを吸ってるような気がし…
0回答
2025年4月2日
サイドバルブ オイルポンプ
いつも参考にさせていただいております。当方、51GエンジンのWLAに乗っているのですが一晩でオイルが…
1回答
2025年4月1日
ブレーキマスター
いつも勉強になっております。FXR1986年シングルキャリパーの車両です。どうにもタッチが固くブレー…
2025年3月26日
コンバーチブルトップモーターやシリンダーの汎用品
お世話になります。コンバーチブルのトップモーターとシリンダーについて質問です。ブレーキと同じでなかな…
3回答
2025年3月18日
VOESについて
VOESについて質問です。車両はショベルです。先日、長年使用していたDYNA2000iが壊れて新品に…
2025年3月12日
ブレーキのピストンが戻るためパーツを外した場合の挙動について
こんにちは。また教えてください。バナナキャリパーで言えば、前期は軽圧入リングとスプリング、後期は角ゴ…
4回答
2025年3月9日
ハーレーのエボリューションエンジン
お世話になっております! 自分は、自分のバイクが大好きですもともとは自分アメリカ大好き少年で、そこか…
更に他の質問をみる
今までのお知らせ一覧
管理人のブログ