ステーターコイルが溶けます。
ステーターコイル本体が溶けてダメになってしまいます。半年で3回です。1回目は23年壊れなかった物が、ボルトが緩みガタガタでした。2回目は2ヶ月、3回目は4ヶ月で壊れました。ともにDS製で、ステーターコイルの樹脂カバーがドロドロにとけています。コネクターは溶けてません
88年エボソフテイルに76-80タイプのレギュレーターとステーターコイルを使用しています。キックオンリーです。バッテリーは小さな4か5のタイプを長年変えながら使っています。
バッテリー、レギュレーターは他の物を試してます。ステーターローターとステーターコイルのクリアランスは3mmほどです。気になるのは2年前に交換したオープンベルトの張りが強かったところです。ミッションとの連結プレートは無いです。熱でベルトが縮んで、クリアランスが変化するのかと考えましたが、ねじれるのはミッション側と思います。今回はベルトをゆるめてみます。ステーターローターは見た感じ悪いとはおもいません。
4つ目をぶち込んで溶かしてしまう勇気がございません。良きアドバイスをねがいます。
スポンサードリンク
ご回答ありがとうございます。毎回、非常に楽しみにしてます。DS製ステーターコイルやって来ました。早く念願だったユルユルのベルトで走りたいです。
このままステーターコイルを変えてもすんなり走ると思いますが、800km走ると問題が恐怖です。この状況を変えるためにレギュレーター買っちゃいますか!¥9,000‼︎ まだ逝っても立ち直れます。きっと…
ステーターコイルから交流電圧を測っているつもりです。1.3回目に逝ったコイルは4v レギュレーターをつなげてバッテリー電圧は下がっていく一方でした。
2回目に逝ったコイルは10v←ちょっと数字の記憶が曖昧ですが、充電出来る電圧ではなかったです。レギュレーターをつなげてバッテリー電圧は11v台で停滞してました。
発電はステーターコイルから交流電圧で測っているつもりです。1.3回目に逝ったコイルから4v の微々たる発電がありました。レギュレーターをつなげているときにバッテリー電圧は下がる一方です。 2回目に逝ったコイルから10v←少々数字の記憶が曖昧ですが、充電出来る発電は無かったです。レギュレーターをつなげているときのバッテリー電圧は11v台で停滞してました。
レギュレーターとバッテリーとの短絡は測り方がわからないですが、端子とプラス、ボディとプラスを測り短絡は見られませんでした。
答えに近づけるのを祈ってます。