Pro-answerとは?
ゲストユーザー
お知らせやブログ
トルクレンチで増し締めしようとしたら 規定値以上にかなり強く締めれれていました組直すのが一番良いのは分かっていますが 一度緩めて規定値に戻そうかと思いますがアドバイスをお願いします原因は不明です エンジン自体は絶好調です
スポンサードリンク
2024年6月7日
走行中に突然停止しました。
お世話になります。題名の件でアドバイスをお願い致します。車種は1985年式FXSBです。先日、約3週…
13 Answers
2021年4月23日
5速トラップドア
はじめまして、こんばんは。EVO5速ミッションなのですが、トラップドアのボルトのサイズが分からなくて…
2 Answers
2025年6月9日
ロータリーミッションを車体から下した後、再搭載してインナープライマリーと結合した時の、メインシャフトの渋さ
先日はバルブステムシールについてご回答いただきありがとうございました。その後、オイル消費も落ち着き、…
3 Answers
2025年9月8日
オイルの使用期限
はじめまして。バイクのオイルに関して質問です。鉱物油の開封10年経ったオイルは使わない方が良いでしょ…
1 Answer
2020年4月25日
マフラーから甲高い音と走行中のギクシャク感
走行中にマフラーから甲高い音がする時があります。文章で表現すると難しいのですが、明らかに正常ではない…
26 Answers
2022年1月23日
リンカートチョーク
初めて質問させて頂きます、よろしくお願いします。ちょっと不思議な症状に遭遇しており原因助言頂けると大…
4 Answers
2022年8月28日
3ブラシジェネレーター
いつも ありがとうございます。3ブラシジェネレーターの 組み方がわからなくなりました。レギュレーティ…
6 Answers
2025年3月9日
ハーレーのエボリューションエンジン
お世話になっております! 自分は、自分のバイクが大好きですもともとは自分アメリカ大好き少年で、そこか…
新しく質問
2025年9月15日
83年ショベルのエンジンについてお尋ねします
トルクレンチで増し締めしようとしたら 規定値以上にかなり強く締めれれていました組直すのが一番良いのは…
0回答
2025年9月14日
始動時の電装落ち
車両は04xl1200rですキーをオンにすると電装品がつくと思いますが、そこからセルを押すと一度電装…
2025年9月12日
燃料ホースについて
ショベルヘッドにeキャブの組み合わせなのですが、先日燃料フィルターからガソリンが漏れて、ホースとフィ…
2025年9月10日
エンジンからのタペット音?
こんにちは。当方83FXSBです。先日のツーリング中、高速道路にて80キロ巡航中、マフラーからの音が…
1回答
2025年9月4日
バナナキャリパー
はじめまして質問ですバナナキャリパーのパットピンですがキャリパーの穴とピンのガタは結構あるのでしょう…
80ショベル クラッチの重さ
80年のショベルなのですがスーサイドクラッチ仕様ですが異常にクラッチが重く友人のショベルなんかは切れ…
3回答
更に他の質問をみる
今までのお知らせ一覧
管理人のブログ