Pro-answerとは?
ゲストユーザー
お知らせやブログ
いつもお世話様です、79年のショベルヘッドのスーサイドクラッチなのですがクラッチアジャストスクリューが100キロ程走ると再調整しなければいけない程削れるのですがそれって普通ですか?一応スローアウトベアリングも新品にしたのですが、アジャストスクリューの高度の問題でしょう?今回5本セットで売っていたシルバーの物だったのですが焼入れ入って無いとかの問題なのかそれ以外の問題なのかご教授お願いします。
スポンサードリンク
回答ありがとうございます、やっぱり普通じゃないんですね!とりあえずボールベアリング付いてるのとか焼入れ入ってそれなクラッチアジャストスクリュー買って試してみます。
2020年5月1日
マフラーの排圧と圧縮は関係がありますか?
アイドリング中にマフラーの出口い手を当てると空気による排圧が確認出来ます。この排圧具合はエンジンの圧…
1 Answer
2020年3月21日
ビッグツインのエボリューショントラブル
管理人さんの今までの経験でビッグツインのエボリューションで大きなエンジントラブルはありましたでしょう…
5 Answers
2024年2月14日
ブローバイホースにオイルキャッチタンク
こんにちは。今までオイルまみれだった79FLHですが、いろいろやっていたら幸運なことにエンジンからも…
4 Answers
2023年10月10日
ショベルビッグツイン、アイドリングからエンジン回転があがらない
車体はFXEF80のセルオンリーです。症状は以下のビデオのような感じです。https://www.d…
2019年4月3日
シフトゲートの内部を削るには
タンクシフトゲートの内部を広げるために削りたいのですが、どんな方法が良いでしょうか?地道にヤスリで削…
2020年3月16日
燃料タンクの清掃とコーディング
燃料コックは無事に外して清掃する事が出来ました。ありがとうございました。コックのフィルター自体は全然…
12 Answers
2021年12月6日
ショベルのクラッチ板
ジャダーが止まらないのでプロクラッチに交換しましたが、クラッチ板はオイルに浸した方が良いのでしょうか…
2 Answers
2023年6月2日
SUキャブのエアフィルタの面積について
こんにちはSUキャブでエアクリーナの厚みはスタンダードなのですが、足に当たってイマイチなので、フィル…
新しく質問
2025年4月2日
サイドバルブ オイルポンプ
いつも参考にさせていただいております。当方、51GエンジンのWLAに乗っているのですが一晩でオイルが…
1回答
2025年4月1日
ブレーキマスター
いつも勉強になっております。FXR1986年シングルキャリパーの車両です。どうにもタッチが固くブレー…
2025年3月26日
コンバーチブルトップモーターやシリンダーの汎用品
お世話になります。コンバーチブルのトップモーターとシリンダーについて質問です。ブレーキと同じでなかな…
3回答
2025年3月18日
VOESについて
VOESについて質問です。車両はショベルです。先日、長年使用していたDYNA2000iが壊れて新品に…
2025年3月12日
ブレーキのピストンが戻るためパーツを外した場合の挙動について
こんにちは。また教えてください。バナナキャリパーで言えば、前期は軽圧入リングとスプリング、後期は角ゴ…
4回答
2025年3月9日
ハーレーのエボリューションエンジン
お世話になっております! 自分は、自分のバイクが大好きですもともとは自分アメリカ大好き少年で、そこか…
2025年3月8日
TLS FLS なぜやらないのかの理由が知りたい
年末にミッションの話をしたものです。その際はお世話になりました。あの後国の情勢がが変わって色々あった…
更に他の質問をみる
今までのお知らせ一覧
管理人のブログ