Pro-answerとは?
ゲストユーザー
お知らせやブログ
こんにちは
SUキャブでエアクリーナの厚みはスタンダードなのですが、足に当たってイマイチなので、フィルタを固定してる金網を削って薄くしようと思っています。メーカより薄型も出ているので、同程度までは問題ないと思いますが、やはりそれ以上はやめておくべきでしょうか??
何かアドバイス等あればお願いします。
スポンサードリンク
ありがとうございます。
なるほど、流量減に加えて、ゴミが入り易くなる問題があるのですね。
そう考えると、いまはフィルタは石鹸で洗って乾かしてそのまま組んでいたのですが、エンジンオイルを適量すり込むとかしたほうが良いのでしょうか?
2021年3月19日
走行中アクセルを開けると異音
ゼファー400xの異音について質問致します。走行中にアクセルを開けるとエンジン付近からタイヤの回転と…
4 Answers
2019年5月16日
濃い状態の時はマフラーエンドもカーボンでウエットになりますか?
セッティングが濃い状態の場合、プラグが黒くなるのは理解しています。 サイレンサーなしのマフラーなの…
5 Answers
2022年11月26日
4速の純正オイルタンクに穴を追加するとしたら
こんにちは4速の純正オイルタンクなのですが、オイル交換の際に底を覗くといつもスラッジ?が残っているの…
2019年11月19日
エンジンは始動するけど走り出すとすぐエンスト・このトラブルは何が原因だと思いますか?
https://youtu.be/TQyQlVBiHiE?t=839↑youtubeで動画を見ていた…
3 Answers
2025年7月9日
タイヤ、チューブサイズについて
お世話になっております。 ハーレーではないのですが、ホンダgb250のフロントタイヤについて質問お願…
2 Answers
2025年5月22日
51パンヘッドの油圧低下について
いつも大変参考にさせて戴いております。新オイルポンプ期待しております!最近購入した1951年パンヘッ…
2023年12月30日
クラッチハブの脱落
こんにちはプライマリーケース付きの79FLHなのですが、高速を90km前後で巡行していた際に突然エン…
2019年3月16日
シフトリンケージ可動部分のメンテナンス
シフトリンケージ可動部分のメンテナンスについてお聞きしたいです。パーツクリーナーでシフトリンケージの…
1 Answer
新しく質問
2025年8月15日
ショベルヘッド三拍子について
いつもお世話になっております。ショベルヘッドの三拍子についてなのです点火時期を少しずらしてセッティン…
1回答
2025年8月14日
カムシャフトについて
管理人さん、ご無沙汰しております。またまたミッションを下ろしている1人です(笑)ギアを全部引っこ抜い…
3回答
2025年8月9日
ショベルヘッド クラッチについて
ショベルヘッドのクラッチの切れが悪く質問させていただきます、症状は信号待ちで出発時、クラッチを切る→…
2025年7月30日
4速ロータリートップミッションについて
4速ロータリートップなのですが走行中4速が抜けると言いますか3速に戻る感じになりアクセルを開けていな…
2回答
2025年7月28日
再始動困難
質問させていただきます。パンヘッドの始動です。1日の始まり エンジン始動は難なくかかるのですが しば…
2025年7月23日
レギュレターの事で質問です。
何故かコメントが出来なくなってしまい再度お返事頂いたところから質問させて頂きます。これってメカニカル…
4回答
2025年7月18日
低速域でのギクシャクとエンスト
管理人様先日はミッションの入りにくい件についてご教授いただき有難うございました。カウンターシャフトの…
9回答
更に他の質問をみる
今までのお知らせ一覧
管理人のブログ