Pro-answerとは?
ゲストユーザー
お知らせやブログ
くだらない質問ですみませんが、
ビッグツイン4速のインスペクションカバーに空いているギアシャフト穴をふさぎたいのですが、
なにか良い方法があるでしょうか?
現在フォワードコントロールにしているのですが、
長時間乗っていると疲れてくるので、
足の位置をミッドコントロール用ステップを使って変えたいと思って
とりあえずシフト側だけまず入手しました。
ですが、入手後、穴が開いたままでは不都合なことになりそうだと気づきました。
スポンサードリンク
面倒な質問にご返答いただきありがとうございます。
ミラーの固定ねじと10mm-1.25のバンジョーボルトとでピッタリ塞ぐことができそう、
バンジョーボルトにちょうど都合よくワイヤーロックできそうな穴がある、
ということで、コレで当面様子をみることにしました。
2020年4月2日
ケイヒンバタフライキャブで多いトラブル
管理人さんのブログにあるケイヒンバタフライキャブの解説を興味深く拝見しております。管理人さんのこれま…
3 Answers
2023年5月30日
Fキャリパーからの音
お世話になっております。1978年式 FXS1200ローライダーオリジナルです。フロントブレーキをか…
2 Answers
2020年6月27日
しばらくバイクに乗らない時
しばらくバイクに乗らないで放置した場合、最大どのくらいの放置で再びノーメンテナンスで走り出せるもので…
4 Answers
2020年3月10日
ポイントとコンデンサーのメーカーは分かりますか?
もしかしたら管理人さんなら、ご存知かもしれないとダメ元で質問があります。この画像のポイントとコンデン…
2019年9月15日
ソリッドタペットの調整加減
今すぐどうという訳ではないのですが、今後故障した時のためにお聞きしたい事があります。油圧プッシュロッ…
5 Answers
2020年4月17日
インシュレーターについて
SUキャブを使用する際インシュレーターは必要でしょうか?SUにインシュレーターつけてる人を見たことが…
6 Answers
2024年3月3日
ライト点滅
いつもありがとうございます。今日久しぶりにバイク乗ったらアイドリング時は大丈夫なんですが、アクセル回…
1 Answer
2021年12月7日
ショベルリアマスター
80年ショベルのリアキャリパーをグリメカに交換しました。効きはバッチリなんですが、マスターのサイズが…
新しく質問
2025年4月2日
サイドバルブ オイルポンプ
いつも参考にさせていただいております。当方、51GエンジンのWLAに乗っているのですが一晩でオイルが…
1回答
2025年4月1日
ブレーキマスター
いつも勉強になっております。FXR1986年シングルキャリパーの車両です。どうにもタッチが固くブレー…
2025年3月26日
コンバーチブルトップモーターやシリンダーの汎用品
お世話になります。コンバーチブルのトップモーターとシリンダーについて質問です。ブレーキと同じでなかな…
3回答
2025年3月18日
VOESについて
VOESについて質問です。車両はショベルです。先日、長年使用していたDYNA2000iが壊れて新品に…
2025年3月12日
ブレーキのピストンが戻るためパーツを外した場合の挙動について
こんにちは。また教えてください。バナナキャリパーで言えば、前期は軽圧入リングとスプリング、後期は角ゴ…
4回答
2025年3月9日
ハーレーのエボリューションエンジン
お世話になっております! 自分は、自分のバイクが大好きですもともとは自分アメリカ大好き少年で、そこか…
2025年3月8日
TLS FLS なぜやらないのかの理由が知りたい
年末にミッションの話をしたものです。その際はお世話になりました。あの後国の情勢がが変わって色々あった…
更に他の質問をみる
今までのお知らせ一覧
管理人のブログ