カムシャフトについて
管理人さん、ご無沙汰しております。
またまたミッションを下ろしている1人です(笑)
ギアを全部引っこ抜いて洗浄後、状態を見ているのですがカムシャフトの交換が必要のようです。
せっかくなので何か乗り味が良くなるカムシャフトをと思っていますが、当方カムシャフトの知識が皆無です。
車両が初期PANのストックなので、替えることによる恩恵はやはりほとんど無いのでしょうか?
(管理人さんもカム交換で恩恵があるのは後期エボからと仰っていたような)
初期PANとカムシャフトの組み合わせですと、ググってもあまり情報が出てきません。
(ショベル以降のカスタム車のカムについては色々語ってらっしゃる方がいます)
①初期PANにおすすめのカムシャフト何かありますでしょうか?
②また、その恩恵はどんなものでしょうか?(低速粘るとか高速伸びる等々)
③替えることによるデメリットなどありますでしょうか?(純正部品じゃないと不具合でる、高速は伸びるが低速でもたつく等々)
宜しくお願いします!
スポンサードリンク
古いハーレーは構造が単純ってか作りが古いのです。理論的な部分ができてなかったりするし、パンの場合はナックルの設計をおもいっきりひっぱってますから、そのへんであれなんでしょう。
ともかくカム交換の際はヘッドバラして当たる当たらないの確認が必須だと思ってください。
これを怠けると管理人みたいに痛い目にあいます♥