Pro-answerとは?
ゲストユーザー
お知らせやブログ
先月納車された59パンヘッド ですが
オイル交換の際、タペットオイルスクリーンのプラグを外して中を見たのですが、ボールとバネが入ってなかったのですが、何か意図しているのか?このままでも大丈夫なのでしょうか?
現状は、
プラグ外す→ピストルの弾みたいなスクリーン→コルクのガスケットが2枚
上記のパーツが以上です。
前オーナーさんは、オイルキャニスターを後付けしたそうです。
スポンサードリンク
やはりフィルターは必須ですよね☺︎
オイルキャニスター付いててもリターン側なんで…
ところで、キャニスター通してオイルポンプに行くって方法だと油圧とか他弊害あるのでしょうか?
いくつも問題提起してすみません
2020年3月23日
キャブクリーナーの使い方
キャブクリーナーのレビューを見ていますと直接タンクに入れている方やエアクリから入れて始動したら調子が…
2 Answers
2019年3月10日
ショベル4速ミッション、スプリンガードラム
ロータリートップとラチェットトップは、 ジョッキーにしていた時にギアの操作方法が前と後ろで違う事は理…
2023年10月8日
プラグ被り
いつも大変参考にさせて頂いております。ハンドシフトのハイドラに乗っています。以前、日本の道路状況では…
14 Answers
2020年8月6日
エボのミッションからのオイル漏れ
質問お願いします。99年式のエボなのですが、ミッションのトラップドアの上部の隙間(?)からオイルが漏…
5 Answers
2020年1月18日
ポイント、コンデンサーのメーカー
ポイントやコンデンサーはメーカーによって耐久性が違うものですか?ブルーストリークが良い気がするのです…
1 Answer
2020年7月27日
実用レベルで理想的な空燃比
理想的な空燃比は14.7:1と見かけるのですが、ショベル実用レベルの理想はどのくらいなものでしょうか…
2022年9月15日
フロントドラムブレーキの効きについて
いつもご回答ありがとうございます。 フロント片ハブ・ドラムブレーキの効きが悪く悩んでおります。ドラム…
3 Answers
2022年3月13日
プライマリーにオイルが一杯
いつも世話になっております。1978年式 FXS1200ローライダーオリジナル(CVキャブ、Dyna…
11 Answers
新しく質問
2025年8月15日
ショベルヘッド三拍子について
いつもお世話になっております。ショベルヘッドの三拍子についてなのです点火時期を少しずらしてセッティン…
1回答
2025年8月14日
カムシャフトについて
管理人さん、ご無沙汰しております。またまたミッションを下ろしている1人です(笑)ギアを全部引っこ抜い…
3回答
2025年8月9日
ショベルヘッド クラッチについて
ショベルヘッドのクラッチの切れが悪く質問させていただきます、症状は信号待ちで出発時、クラッチを切る→…
2025年7月30日
4速ロータリートップミッションについて
4速ロータリートップなのですが走行中4速が抜けると言いますか3速に戻る感じになりアクセルを開けていな…
2回答
2025年7月28日
再始動困難
質問させていただきます。パンヘッドの始動です。1日の始まり エンジン始動は難なくかかるのですが しば…
2025年7月23日
レギュレターの事で質問です。
何故かコメントが出来なくなってしまい再度お返事頂いたところから質問させて頂きます。これってメカニカル…
4回答
2025年7月18日
低速域でのギクシャクとエンスト
管理人様先日はミッションの入りにくい件についてご教授いただき有難うございました。カウンターシャフトの…
9回答
更に他の質問をみる
今までのお知らせ一覧
管理人のブログ