マフラーから甲高い音と走行中のギクシャク感
走行中にマフラーから甲高い音がする時があります。文章で表現すると難しいのですが、明らかに正常ではない安っぽいような音になります。
どこかしらから二次エアーを吸っていたと仮定した場合、マフラーから甲高い音がする場合はありますでしょうか?点火系やマフラーが問題ないと仮定した場合、他にマフラーから甲高い音がする場合の原因として、どのような事が考えられますでしょうか?
この時に1速の発進から1速で走っている時は症状が出ないような気がするのですが、1速から2速に入れた後以降の速度で走行中、2速以降の走行中に少しギクシャクする感じがありました。プラグは全体が真っ黒で乾いているのですが、中心部や電極が少し白くなっていたので薄いのだと疑っています。
ただ、不思議なのはアイドリング時は甲高い音がせずアイドリング状態では綺麗な三拍子を刻んでいます。
他に冷間時の始動直後にエアクリから吹き返し症状が見受けられて一時的にチョークで燃料を濃くすると吹き返しはなくなります。
これらの症状から薄い症状が原因だと疑っているのですが、アイドリングの三拍子は安定しており停車からの発進時は薄い症状はないので不思議に思っています。
よろしくお願いします。
スポンサードリンク
ありがとうございます。
でも圧縮上死点では結構やりますw楽なんですよねー
ですですw
めちゃくちゃ楽なんですよね
バッテリーを充電して、ひとまずダイナSでをフル進角で点火調整した後に始動してみたのですが、気温が暖かいことも関係しているかもしれないですが吹き返しは出なかったです。
エンジンはすぐに始動するので始動性は問題ありません。後は管理人さんの言う通り、実際に乗ってみて暖気後に症状が確認できるどうかがカギになりそうです。
その過程で↓の問題を発見しました。
これは吹き返し症状の悪さをしていた件とは関係ないものですか?
バッテリーを装着する際にメーター用のヒューズ(ねじ式のケースで繋がっていて中にヒューズが入るタイプ)←これはバッテリー(+)に直接繋がっています。のネジ式が緩んでいたせいか?すぐにポロっと取れて地面に落ちたのをタイヤで踏んづけてしまいました。
メーター --- ヒューズ --- バッテリー(+)に繋がっています。
直接メーターから出ている配線でバッテリー(+)へ繋がっていたのでメイン電源なのかな?と思っていたのですが、試しにこの配線を外してもメーターは正常に動作しました。メーターはモトガジェット(これは唯一、奮発して購入しました)なのですが、バッテリー(+)に繋がっている配線を外してもメーターが動作するということはヒューズ専門の配線?なんてあるんですね。これ以外にキーをONにした瞬間に繋がる(+)配線が確認出来ました。この配線を取っ払うとメーターは動作しないことは確認出来ました。
ついでなので配線関連を辿っていったらメーター用の(-)アース配線が今にも切れそうだったのとウインカー配線ギボシの緩みが発見できました。
いずれも(+)と(-)が接触した形跡はないんですが、これらの緩みが原因で吹き返し症状が出るってことは考えられないですか?
よろしくお願いします。