走行中のギクシャク
初めて質問します。
バイクは1978年式 FXS1200 ローライダーオリジナルです。
5か月前に手に入れてから、毎週末メンテナンス(オーバーホール)を行い、4か月かけてようやく走れる状態になりました。(現在の走行距離 約1,000マイル(1,600km)
すべてのハーネス、電気系パーツ、オイルライン、ブレーキ関係、プッシュロッド等々、ほとんどばらしてメンテナンス(交換)を行いました。
キャブはCV、点火はフルトラ化(dynatek 2000i)+ VOES仕様にしています。
エンジンはいたって快調ですし、アイドリングも安定、その他気になるところはありません。
しかしながら、タイトルのとおり1,500rpmくらいで走行すると(2~4速いずれも)、ザッ、ザッ、ザッという音がして走行がギクシャクします。(たとえば3速、時速30マイル(48km/h)の回転数は1,500rpm)
クラッチを切るとその症状はなくなるので、もしかしたらクラッチがすべっている等の問題なのか・・・
4速、40マイル(64km/h)を超えると回転数が早くなるからだと思いますが、それがほとんど気にならなくなります。
クラッチシェル、ハブ、プレート等も取り換えています。
また旧タイプのスローアウトベアリング&プッシュロッドに変更してあります。
原因はクラッチに関係すること(プレッシャープレートのスプリング圧縮不足とか)なのでしょうか。
よろしくお願いします。
スポンサードリンク
早速、早朝からクラッチをばらして、フリクションプレートにエンジンオイルを塗って少し走ってみました。
確かに少し症状は緩和されました。
気になる原因がクラッチだとわかって、安心しました。
気長にあたりを付けていきたいと思います。
ありがとうございました。
ちなみにバイク屋じゃないですよ、ごく普通のサラリーマンです。
ただ、ちょっと凝りすぎる性格なので(苦笑)