Pro-answerとは?
ゲストユーザー
お知らせやブログ
最近カム交換に興味がでてきました。
以前にカムカバーを開けた際にカムの刻印等を確認しましたが、刻印はなく、一体成型(ギアが圧入されていない)っぽいタイプのものでした。みたことありますか?
また、S&Sやアンドリュースのカタログ上のカムプロフィール(でいいいのでしょうか?スペック?)をみてもちんぷんかんぷんです。見方を教えていただけますか?どのような性格のカムなのか読み取れるようになりたいです。
そうそうシフトン!
書いててどっちが正式名所だっけってなりまして。。
何十年もシフトンって呼んでましたが書く時ふと疑問なりシフトオンって
書いちゃいました(笑い)
2025年1月10日
構造変更について
あけましておめでとうございます!昨年は大変お世話になりました!今年も宜しくお願いします! 自分はいつ…
2 Answers
2020年11月12日
手動進角の操作について。
こんにちは。手動進角の操作について質問があります。故障や不具合ではないんですが、もうだいぶ前に今のナ…
3 Answers
2022年11月8日
DUO フライホイール
いつもお世話になっております。DUOグライドの62年式なのですがデスビが独立手動からシングルの自動デ…
2019年5月8日
キックの際のアイドルスクリュー
吹き替えしの質問でお世話になりました。 ブログをみていて思ったんですが https://pro-an…
1 Answer
2020年7月15日
管理人さんは現在バイクに乗っていますか?
まったく関係ない質問で申し訳ないのですが、今現在、管理人さんは何かバイクも乗っていらっしゃいますか!…
2024年3月1日
走行中の空ぶかしでギヤが入りやすくなる理由について
こんにちは走行中にクラッチを切ってギヤを入れる際、空ぶかしすると入りやすいことが多い気がします。クラ…
2022年5月9日
はじめまして、よろしくお願いします
バイク不調で悩んでいますショベルヘッド1984年キックオンリー、ケイヒンバタフライ、ポイント点火です…
9 Answers
2020年7月28日
ジョッキーシフトについて
以前、ロータリートップのミッションにポリスシフトを付けてノンロッカーにしたのですが2速up時にうまく…
4 Answers
新しく質問
2025年5月15日
チェーンとスプロケット
こんばんは。お久しぶりです。バイクは1985FXSBです。ベルトからチェーンに交換しています。題名の…
1回答
2025年5月6日
ハーレーロータリートップギア抜けなどについて
質問失礼します。先日納車したのですが走行時、1速にギア入れる際、ギアがスムーズに噛み合わず「ガガガ」…
3回答
2025年5月2日
ピストンクリアランスとシリンダヘッド目玉でのオイル循環チェック
前回はプライマリーチェーンのアライメントでいろいろとお世話になりました。あれからまぁ、プライマリ周辺…
2025年4月22日
マグネトー点火の暑い時期の始動性に関しまして
初めまして。ここ数年同じ現象から中々抜けれなくて困っています。フル進角固定のマグで乗っているます。寒…
5回答
2025年4月19日
エボミッション
いつも勉強させていただいております。初期FXRミッションについて質問します。前期後期のミッションの違…
2025年4月16日
金属製のリーフ(葉)プレートの制作について
【製作希望内容】添付画像のような、しずく型の金属製リーフを1枚(または〇枚)製作したいと考えています…
2回答
2025年4月12日
コンバーチブルトップ、経過
お世話になっています。あの後、シリンダーが装着されていたところが埋まっていたり、61年スチュードベー…
更に他の質問をみる
スポンサードリンク
今までのお知らせ一覧
管理人のブログ