ドラッグパイプの消音
いつも色々とご意見を頂きありがとうございます。
そろそろ歳を考えて、そして車検も近い事ですし、マフラーの消音に取り組んでます。手っ取り早く車検対応マフラーを買えばいいのでしょうが、いま付けているドラッグパイプ(ショットガンの1-3/4inch)の見た目が大好きなので、なんとかこいつを車検適応範囲内の音量にできないかと四苦八苦しているところです。
いままで付けていたのは、スマイシー(昔流行ったやつ)とラウドリー(グラスウール付)を溶接した自作2連サイレンサーで、アイドリングで90弱、吹かして約115でした。
これに、キジマのグラスウール付き汎用サイレンサーをさらに連結してみたところ、アイドリングで85前後、吹かして約110。
え、全然ダメじゃんということで、さらに間に穴径2センチくらいのデカワッシャーを挟んで再計測してみたものの全然音量変わらずで、途方に暮れてます。
ちなみに使用している騒音計はサンワのコレ。https://www.thanko.co.jp/smartphone/detail.html?id=000000000315
車体は94 FLSTCなので近接騒音規制値99dbですが、あまりの遠さに絶望してます。
何か妙案はないでしょうか、、?
スポンサードリンク
ドラッグパイプの消音ですね。これは永遠の改題なのかなぁ。
まず車やノーマルのサイレンサーを見てみましょう。みな巨大だと思います。この巨大な容積をつかって内部で迂回や反射、膨張・収縮などの要素を組み合わせて消音と排気効率っていう性能を両立させているわけです。
で、ドラッグパイプはと言うと、そんなスペースは無いですよね?仮にグラスウールを巻くと言ってもほんのちょっと一重にまいて終わり程度のスペースしかありません。このために音量を小さくするのであれば排気路を塞ぐっていう方法しかありません。
つまりEVOクラスのエンジンでドラッグパイプで性能を担保しながら車検に通るレベルまでに静音するのは不可能だと思ってください。
この性能ってのは公道を走る程度のものすごく要求レベルの低い性能です。つまりガッチリ消音すると始動すら困難なんじゃね?レベルになりますw
そこまでしてやっと音量規制ギリギリって感じです。
そもそもこのドラッグパイプってのは直管で長さが切った張ったしてセッティングを出すような思い切った品物です。
それ故割り切った見た目のとその音で人気があるのですが、事消音と性能って点ではサイレンサーがつくタイプの物と比べると見落としするもの確かです。
んじゃこれをどうやって消音するか?
簡単です。ステンレスたわしとか非可燃性のものをサイレンサー入れる前に突っ込んでその後にサイレンサーをつけてください。軍手とかはだめです。マジで燃えてマフラーから火の粉が出ますw
とまぁこんな感じです。
溶接したりサイレンサーを長くしても排気が回り込むスペースがあるならともかく、ドラッグパイプでは無駄です。塞ぐしか無いのです。ただし完全に塞ぐと排気が抜けずエンジンもかかりませんから布などの透過性のあるもので塞ぐ形になります。
ツー事でその辺のホームセンターにいって良さそうなものを探してみましょうw
ちなみにあまりに細かい鉄たわしとかは燃えるので、やっぱりステンレスのたわしがいいのかなと思います