Pro-answerとは?
ゲストユーザー
お知らせやブログ
管理人 さま
EVOスポスタ4速(1986年.走行距離87,000km)のプライマリーオイルが、90cc/月ぐらい減ります…
保管中、地面への漏れはありません。また、走行中も白煙等は見られません。
プライマリーオイルが減ってくると、3速→4速へのシフトアップ時”ガッン”と入るようになり、オイルを補給します。
質問:減ったプライマリーオイルは、何処にいっているのでしょうか?
以上
スポンサードリンク
わかり易く的確な回答、ありがとうございます
m(_ _)m
月の走行距離は300kmくらいです。
やはりエンジン部分に入り込んでいる可能性が高いようですね…(汗)エンジンオイルは、特に粘度変化、量の増加は感じられませんが…
追加質問:プライマリーオイルがエンジン部分へ入っている場合、エンジンへの悪影響等はどう思われますか?その他の悪影響は、どんなことが考えられますでしょうか?
2021年11月7日
イグニッションスイッチ交換後、ヘッドライトONでエンスト
お世話になります。ショベルFXB 1981に乗っています。イグニッションスイッチを自分で交換しました…
18 Answers
2020年3月22日
ポリッシュ加工
ショベルのロッカーアームとカムカバーは鏡面になっておりポリッシュ加工がされています。ポリッシュ加工の…
3 Answers
2019年7月15日
車高調取り付け工賃について。
ハリアー30ですが、車高調RS-Rのベストアイ(新品)をヤフオクで入手したのですが、どこか取り付けて…
1 Answer
2023年4月27日
1995年式ハーレーEVOウルトラ メーターランプがつかない
ハーレーEVOウルトラ メーターランプがつかなく困っています。つかないランプはオイルランプ、ニュート…
0 Answers
2020年5月1日
マフラーの排圧と圧縮は関係がありますか?
アイドリング中にマフラーの出口い手を当てると空気による排圧が確認出来ます。この排圧具合はエンジンの圧…
2023年1月15日
マグネトー
質問させていただきます。マグネトー点火車両に バッテリーも搭載したままコイル以外の配線 灯火類の配線…
2 Answers
2019年7月11日
点火時期を正確に合わせていても早かったり遅かったりということはありましたか?
この方のブログも勉強になることが多いのですが、http://rumble-engineering.b…
2024年10月29日
スピードメーターのキロ計測について
76FLHのショベルヘッドです。先日マイル表記のメーターからキロ表記のメーターに交換しました。70k…
13 Answers
新しく質問
2025年4月2日
サイドバルブ オイルポンプ
いつも参考にさせていただいております。当方、51GエンジンのWLAに乗っているのですが一晩でオイルが…
1回答
2025年4月1日
ブレーキマスター
いつも勉強になっております。FXR1986年シングルキャリパーの車両です。どうにもタッチが固くブレー…
2025年3月26日
コンバーチブルトップモーターやシリンダーの汎用品
お世話になります。コンバーチブルのトップモーターとシリンダーについて質問です。ブレーキと同じでなかな…
3回答
2025年3月18日
VOESについて
VOESについて質問です。車両はショベルです。先日、長年使用していたDYNA2000iが壊れて新品に…
2025年3月12日
ブレーキのピストンが戻るためパーツを外した場合の挙動について
こんにちは。また教えてください。バナナキャリパーで言えば、前期は軽圧入リングとスプリング、後期は角ゴ…
4回答
2025年3月9日
ハーレーのエボリューションエンジン
お世話になっております! 自分は、自分のバイクが大好きですもともとは自分アメリカ大好き少年で、そこか…
2025年3月8日
TLS FLS なぜやらないのかの理由が知りたい
年末にミッションの話をしたものです。その際はお世話になりました。あの後国の情勢がが変わって色々あった…
更に他の質問をみる
今までのお知らせ一覧
管理人のブログ