Pro-answerとは?
ゲストユーザー
お知らせやブログ
管理人 さま
EVOスポスタ4速(1986年.走行距離87,000km)のプライマリーオイルが、90cc/月ぐらい減ります…
保管中、地面への漏れはありません。また、走行中も白煙等は見られません。
プライマリーオイルが減ってくると、3速→4速へのシフトアップ時”ガッン”と入るようになり、オイルを補給します。
質問:減ったプライマリーオイルは、何処にいっているのでしょうか?
以上
スポンサードリンク
わかり易く的確な回答、ありがとうございます
m(_ _)m
月の走行距離は300kmくらいです。
やはりエンジン部分に入り込んでいる可能性が高いようですね…(汗)エンジンオイルは、特に粘度変化、量の増加は感じられませんが…
追加質問:プライマリーオイルがエンジン部分へ入っている場合、エンジンへの悪影響等はどう思われますか?その他の悪影響は、どんなことが考えられますでしょうか?
2023年6月30日
4速ミッション スタッドボルトからのオイル漏れ
こんにちは最近ショベルの下の地面のオイル溜まりが広範囲になってきました。覗き込んでみると、4速ミッシ…
6 Answers
2022年5月9日
はじめまして、よろしくお願いします
バイク不調で悩んでいますショベルヘッド1984年キックオンリー、ケイヒンバタフライ、ポイント点火です…
9 Answers
2022年9月30日
スタート時にガッチャン音
初めて質問させていただきます。79年FLHのノーマル車です。購入時プライマリーを開けてみるとスタータ…
3 Answers
2020年8月20日
33.4ロングフォークオイル量
33.4フォークですが、8インチオーバーで組んであります。オイル量について、調べたところストックのド…
2022年9月14日
オイル交換について
いつもありがとうございます。パンヘッドなのですが、そろそろオイル交換をしようと考えています。ショップ…
2 Answers
2024年9月29日
高速走行時のガス欠症状
はじめまして。よろしくお願いいたします。約2ヶ月前にEキャブ装着のパンヘッドを納車しました。最近やっ…
2022年1月7日
ショベル クラッチ重い
年末に念願のショベルが納車されましたが、クラッチのあまりの重さにびっくりしました。私の手もかなり小さ…
1 Answer
2024年6月9日
ロータリートップのギアチェンジ部分が動かない
ショベルヘッド・ロータリートップのギアチェンジ部分が動かなくなってしまいました。ジョッキーシフトを直…
14 Answers
新しく質問
2025年7月18日
低速域でのギクシャクとエンスト
管理人様先日はミッションの入りにくい件についてご教授いただき有難うございました。カウンターシャフトの…
0回答
2025年7月17日
レギュレターの事で質問です。
レギュレターは機械式BOSH製レギュレターの事で質問です。電気音痴の私にご教授お願い致します。端子は…
3回答
2025年7月13日
PMマスターシリンダーについて
管理人さま超ご無沙汰しております以前FLTのドライブユニットやFXのスプリンガー等でいろいろ質問させ…
2回答
2025年7月9日
タイヤ、チューブサイズについて
お世話になっております。 ハーレーではないのですが、ホンダgb250のフロントタイヤについて質問お願…
2025年7月6日
ショベルのオイルポンプ
はじめまして。いつもここで勉強させてもらっています。ひとつ質問をさせていただきます。ショベルに古いS…
2025年6月29日
エボ前期エンジン
いつも有益な情報ありがとうございます。大変勉強になっております。85FXRの振動が酷く質問します。前…
2025年6月26日
低速スナッチングについて
はじめまして!毎日覗きに来るくらい楽しく閲覧しています! 当方ショベル3台エボ4台乗り換えてますが車…
更に他の質問をみる
今までのお知らせ一覧
管理人のブログ