Pro-answerとは?
ゲストユーザー
お知らせやブログ
管理人 さま
EVOスポスタ4速(1986年.走行距離87,000km)のプライマリーオイルが、90cc/月ぐらい減ります…
保管中、地面への漏れはありません。また、走行中も白煙等は見られません。
プライマリーオイルが減ってくると、3速→4速へのシフトアップ時”ガッン”と入るようになり、オイルを補給します。
質問:減ったプライマリーオイルは、何処にいっているのでしょうか?
以上
スポンサードリンク
わかり易く的確な回答、ありがとうございます
m(_ _)m
月の走行距離は300kmくらいです。
やはりエンジン部分に入り込んでいる可能性が高いようですね…(汗)エンジンオイルは、特に粘度変化、量の増加は感じられませんが…
追加質問:プライマリーオイルがエンジン部分へ入っている場合、エンジンへの悪影響等はどう思われますか?その他の悪影響は、どんなことが考えられますでしょうか?
2019年4月28日
エンジンを載せ替えたい場合
リジッドフレームはそのまま利用してエンジンだけを載せ替えたい場合、 書類上では、どのような手続きが必…
6 Answers
2024年7月26日
スプリンガー ステムシャフト
お世話になっております。車両購入時から装着されているスプリンガーのステムシャフトのネジ山が舐めてしま…
2 Answers
2020年3月10日
ポイントとコンデンサーのメーカーは分かりますか?
もしかしたら管理人さんなら、ご存知かもしれないとダメ元で質問があります。この画像のポイントとコンデン…
4 Answers
2023年2月2日
94 FLSTC スピードメーターギア比
管理人様いつも拙い質問にも的確にお答え頂きありがとうございます。本日はスピードメーターギア比について…
5 Answers
2024年1月30日
7年間不動車の再始動
こんにちは。いつも楽しく拝見させていただいております。さて、友人の7年間不動車のパンヘッドを再始動さ…
2021年9月11日
エンジン始動しても電圧が上がらない
管理人様いつもお世話になっております。ハーレーではなくビューエルXB12Scg 2009年式なのです…
3 Answers
2024年3月9日
中速からの吹け方
いつもお世話になっております。ご質問なのですがナックルで始動、アイドリングなどはよく普通にかかるバイ…
1 Answer
2020年4月27日
上死点マークの半欠け(1/3程度)の意味とは
圧縮上死点で点火調整する場合に「半欠け(1/3程度)」という言葉を目にします。半欠け(1/3程度)の…
新しく質問
2025年7月18日
低速域でのギクシャクとエンスト
管理人様先日はミッションの入りにくい件についてご教授いただき有難うございました。カウンターシャフトの…
0回答
2025年7月17日
レギュレターの事で質問です。
レギュレターは機械式BOSH製レギュレターの事で質問です。電気音痴の私にご教授お願い致します。端子は…
2回答
2025年7月13日
PMマスターシリンダーについて
管理人さま超ご無沙汰しております以前FLTのドライブユニットやFXのスプリンガー等でいろいろ質問させ…
2025年7月9日
タイヤ、チューブサイズについて
お世話になっております。 ハーレーではないのですが、ホンダgb250のフロントタイヤについて質問お願…
2025年7月6日
ショベルのオイルポンプ
はじめまして。いつもここで勉強させてもらっています。ひとつ質問をさせていただきます。ショベルに古いS…
2025年6月29日
エボ前期エンジン
いつも有益な情報ありがとうございます。大変勉強になっております。85FXRの振動が酷く質問します。前…
2025年6月26日
低速スナッチングについて
はじめまして!毎日覗きに来るくらい楽しく閲覧しています! 当方ショベル3台エボ4台乗り換えてますが車…
更に他の質問をみる
今までのお知らせ一覧
管理人のブログ