ステーターコイルが溶けます。
ステーターコイル本体が溶けてダメになってしまいます。半年で3回です。1回目は23年壊れなかった物が、ボルトが緩みガタガタでした。2回目は2ヶ月、3回目は4ヶ月で壊れました。ともにDS製で、ステーターコイルの樹脂カバーがドロドロにとけています。コネクターは溶けてません
88年エボソフテイルに76-80タイプのレギュレーターとステーターコイルを使用しています。キックオンリーです。バッテリーは小さな4か5のタイプを長年変えながら使っています。
バッテリー、レギュレーターは他の物を試してます。ステーターローターとステーターコイルのクリアランスは3mmほどです。気になるのは2年前に交換したオープンベルトの張りが強かったところです。ミッションとの連結プレートは無いです。熱でベルトが縮んで、クリアランスが変化するのかと考えましたが、ねじれるのはミッション側と思います。今回はベルトをゆるめてみます。ステーターローターは見た感じ悪いとはおもいません。
4つ目をぶち込んで溶かしてしまう勇気がございません。良きアドバイスをねがいます。
スポンサードリンク
「続 ステーターコイルが溶けます。」
管理人様 いつもありがとうございます。
その後、発電 充電 問題なく走れてましたが、コイルはきっと焦げてます………。(写真)
新たに取り付けた電圧計がヘッドライト点灯時、9-10v………バッテリー直下は13v-14vでした。タンクマウントのイグニッションスイッチは、素手では触れないくらいの熱を持っていました。
イグニッションスイッチの掃除と付帯するくたびれたケーブルを交換したら、発熱は収まりました。電圧計も13v-14vに落ち着きました。
ヘッドライトを点灯し、ただいま200km走行してます。コイルの焦げの進行は見られません。
「ステーターコイルが溶けます。」の答えに結び付くでしょうか?