Pro-answerとは?
ゲストユーザー
お知らせやブログ
4速ミッションのドレンボルトをなめてしまいました。
緩めても締めても空回転するだけで取り外しが出来なくなってしまったのですが、どういった方法で取り外しは可能でしょうか?また補修は何を使ってするものでしょうか?六角ボルトは5/8ソケットが適合になっています。
よろしくお願いします。
スポンサードリンク
ミッションオイルは垂れ流しなので、減ったら継ぎ足す方法でも良いかなと思いつつも、スプリングの破片も取り除かなければならないので、困ってしまいました。
いっその事、スプリングが入った状態のままミッションオイルも交換せずにどうなるかも実験として試したくもなりますね。本来はダメなんでしょうけれども、ハーレーなら意外と平気だったりもしそうな予感ではないですが、バイク屋さんに頼ってなんとかしないとダメですね。
ありがとうございました。
2019年3月21日
スローアウトベアリング
ノンロッカークラッチは後期型のスローアウトベアリングは壊れやすいですか?故障する前兆みたいな症状はあ…
2 Answers
2019年12月10日
キャブレターとレギュラー、ハイオク
こんばんは。ハーレーのナックルやパンに使われているリンカートキャブレターですが、フィーリングや熱の持…
5 Answers
2024年5月27日
アーリーショベルのプッシュロッド調整
質問よろしくお願いします。先日、アーリーショベルのプッシュロッド辺りからオイル漏れがあり、シールを…
2020年5月1日
マフラーの排圧と圧縮は関係がありますか?
アイドリング中にマフラーの出口い手を当てると空気による排圧が確認出来ます。この排圧具合はエンジンの圧…
1 Answer
2019年9月27日
ミクスチャーに入っているワッシャーについて
手で調整できるタイプのミクスチャーを利用しています。CVキャブレターのミクスチャー部分に入っているは…
33 Answers
2022年11月12日
エンジン始動時の点火タイミングとミッションオイル漏れ?
こんばんは。お世話になります。ナックルヘッドでキャブはリンカートM74B、手動進角なのですが、先日、…
6 Answers
2020年4月27日
上死点マークの半欠け(1/3程度)の意味とは
圧縮上死点で点火調整する場合に「半欠け(1/3程度)」という言葉を目にします。半欠け(1/3程度)の…
4 Answers
2022年6月28日
クラッチアジャストスクリュー
いつもお世話様です、79年のショベルヘッドのスーサイドクラッチなのですがクラッチアジャストスクリュー…
新しく質問
2025年6月29日
エボ前期エンジン
いつも有益な情報ありがとうございます。大変勉強になっております。85FXRの振動が酷く質問します。前…
2回答
2025年6月26日
低速スナッチングについて
はじめまして!毎日覗きに来るくらい楽しく閲覧しています! 当方ショベル3台エボ4台乗り換えてますが車…
2025年6月16日
オープンプライマリー化によるオイル漏れ
こんにちは。以前にも何回か質問に回答していただきありがとうございます。またアドバイスいただきたいので…
1回答
2025年6月12日
キャブのセッティングについて
何時も楽しく拝読させていただいてます。キャブのセッティングについて質問です。車種は1985年式FXE…
4回答
2025年6月9日
ロータリーミッションを車体から下した後、再搭載してインナープライマリーと結合した時の、メインシャフトの渋さ
先日はバルブステムシールについてご回答いただきありがとうございました。その後、オイル消費も落ち着き、…
3回答
ショベルヘッド 三拍子について
以前は管理人様ご回答ありがとうございました、おかげさまでオイル漏れは、止まりました!今回の質問なので…
2025年5月26日
プライマリーチェーンのオートテンショナー
こんばんは79FLHで、サンダンスのプライマリーシールチェーン+アウタープライマリーケースの点検窓2…
更に他の質問をみる
今までのお知らせ一覧
管理人のブログ