Pro-answerとは?
ゲストユーザー
お知らせやブログ
いつも参考にさせていただいております。
当方、51GエンジンのWLAに乗っているのですが
一晩でオイルが下がってしまい。フィード側オイルポンプのチェックバルブの擦り合わせを行ったのですが。
その際、バイパスバルブのアジャスターの位置を上面から3/8インチの所まで締め込んだのですが、締め込んだアジャスターの位置の固定は不要なのでしょうか?スプリングが効いてるからズレないものなのでしょうか?
それとフィード側オイルポンプのボディの締め付けトルクを教えていただけますでしょうか?
よろしくお願い致します。
スポンサードリンク
トルク値が乗っているマニュアルありますよ。ただ全て乗っているわけじゃないし、あてにしていいのかどうかといったところです。
ただ、それが純正のものだったのかどうかと言われるとどうだったかなーと。で、そんな社外マニュアルを見比べるとビミョーに値が違ったりして一体どれを参考にしていいやらとなります。
なのでショベルとかのマニュアル(まぁこれも記載せれている場所によって数値が違うなんてこともありますが)でちょっと考えながら数値をだしていくような感じが手っ取り早いかと。
締め付けトルクの件、了解しました。 ショベルのマニュアルを参考にしながら、自分なりに色々考えてやってみたいと思います。
お忙しい中、何度も返答いただきありがとうございました。 また今後も質問する事があると思いますので、その時はよろしくお願い致します。
2022年3月22日
クロスミッション
お世話になっております。昨年の話ですが、ショベル4速ミッションをクロスレシオにいたしました。あー…あ…
4 Answers
2025年10月12日
80年 ショベルヘッド
80年ショベルなのですがアイドリングでフロント側がアフターファイヤーを起こします。ガバナーを疑ってい…
0 Answers
2022年11月20日
ハーレーEVO 1995 停車時の回転数急上昇の怪
95年製EVOソフテイルです。ノーマルベースでマフラーScreamin Eagle(トルクコーン有)…
7 Answers
2020年8月19日
一時的に固定したいのですが何か良い方法はないでしょうか?
スパルトテールでキジマから出ている車検対策レンズを購入してみたのですが、サイズが異なるようで入らなか…
2 Answers
2023年11月24日
2009年 FXDB ブレーキキャリパーからラトル音
管理人様、いつも楽しく拝見させて頂いております。妻のバイクなのですが段差など走行するとカコン!と金属…
3 Answers
2022年1月28日
点火について
管理人さんこんばんは。いつもお世話になります。89EVOのポイント点火についてなんですが、去年の年末…
2019年12月13日
セドリック・グロリア ワゴン Y30
買うのやめるための理由をさがしてます。セドグロY30系ワゴンが欲しくてほしくてたまりません。が、いろ…
2020年1月29日
バイクカバーからの浸水
アマゾンでランキング一位のバイクカバーを使用しているのですが、カバーの中まで浸水してしまいます。そこ…
1 Answer
新しく質問
ナックルヘッドのバルブカバーのオイル漏れ
いつもお世話になります。1947年ナックルヘッドですが、フロントエキゾースト側のバルブカバーからのオ…
0回答
2025年10月11日
バイク塗装について
元々グレーマットカラーの部品を足付け600・800→プラサフ白をしたんですがプラサフの一部が剥がれて…
2025年10月9日
ロッカーアームシャフトが抜けません
はじめまして。いつも参考にさせていただいております。ショベルのエンジンをバラしているところなのですが…
2025年10月4日
ブレーキエア抜き
以前電装関係の質問で大変お世話になりました。車両は04xl1200rリアブレーキのエア抜きに関してで…
2025年10月1日
ZRX1200Rノーマルの加速
カワサキのZRX1200Rのフルノーマル車で質問です。走行距離16000キロ未満の2008年式のキャ…
1回答
2025年9月25日
cvキャブ ミクスチャーの緩み
お疲れ様です!お世話になっております。 先日、1人でツーリングしてたのですが、上り坂で少し力が足りな…
更に他の質問をみる
今までのお知らせ一覧
管理人のブログ
締め付けトルクの件、了解しました。
ショベルのマニュアルを参考にしながら、自分なりに色々考えてやってみたいと思います。
お忙しい中、何度も返答いただきありがとうございました。
また今後も質問する事があると思いますので、その時はよろしくお願い致します。