乾式クラッチのカラカラ音
アドバイスお願いします。
97年式エボに写真のセル付き乾式クラッチが付いてるのですがクラッチを切った時のカラカラ音が小さくて物足りないため音を大きくしたいのですが加工や調整で音を大きくすることは可能なのでしょうか?
スポンサードリンク
なるほど
確かに5️速クラッチは乾式の割に音静かってのはわかります。つながっているときはうるさいのにねぇ
多分イメージとして4速クラッチの盛大な音を期待しているとおもうのですが、残念ながらあれと同じ音は出ないと思います。
これはもう単純に構造の問題だと思って下さい。音が出やすい作りとそうじゃないのぐらいで。
やるとすれば外側のプレッシャープレートを硬いアルミ系でワンオフして試してみるかーってところでしょうが、これでも多分あんまり変わらないような気がする。
ちなみに乾式クラッチって機能的にはオイルを介さずダイレクトにつながるってのがメリットだった(昔の話としてもいいと思う)のですが、どーしても熱がこもってしまうので、大気開放するしかなかった。
ところが盛大な音がして公道では使いづらい。なんとか静かにならんのか・・・
って感じなので、今のハーレー用オープンプライマリーの乾式クラッチって結構優秀だなーと思う。

回答ありがとうございます。
やはり5速のこのタイプは音を大きくすることは不可能なんですね。
いつも丁寧にありがとうございます。