Pro-answerとは?
ゲストユーザー
お知らせやブログ
ハーレーEVOウルトラ メーターランプがつかなく困っています。つかないランプはオイルランプ、ニュートラルランプ、ウィンカーランプ、タコメーターや燃料メーター、シガーソケットも通電していません。つかななくなった際にウィンカー、ブレーキランプも点滅しなくなりました。宜しくお願い致します。
スポンサードリンク
2019年7月2日
マフラーの洗浄方法と根本のボルト
マフラー内のカーボン(手で触るとウェットオイルが不着する状態)を取り除きたいのですが、どのような方法…
3 Answers
2020年3月6日
オイルタンクとイグニッションコイルの隙間
オイルタンクとイグニッションコイルのクリアランスで気になる事があります。オイルタンクとイグニッション…
2 Answers
2020年1月17日
イグニッションキーを外すために何か良い方法
https://www.gutschrome.jp/category/electrical/5217…
1 Answer
2020年3月18日
手動デスビの配線
イグニッションコイルからポイントに繋がる配線のナットですが、度々絶縁不良してポイントが荒れと始動性も…
21 Answers
2020年9月7日
前期ショベルにCVキャブをつけたい。
はじめまして。みなさんの投稿とお答えを拝見して勉強させて頂いています。私も自分なりに調べてはみたので…
2019年10月4日
燃料ホースのガソリン消費
燃料ホースを1/4から5/16にする事で多くのガソリンが流れるようになると思うのですが、ホースが太く…
2020年10月14日
オイルポンプの寿命
今乗っているショベルはオーバーホール後絶好調ですが、タペット音は何度調整してもらっても(タペットセッ…
4 Answers
2020年4月2日
二次エアーによる片肺
二次エアーによって片肺になるという事は原理的にありえるものでしょうか?よろしくお願いいたします。…
新しく質問
2025年4月2日
サイドバルブ オイルポンプ
いつも参考にさせていただいております。当方、51GエンジンのWLAに乗っているのですが一晩でオイルが…
1回答
2025年4月1日
ブレーキマスター
いつも勉強になっております。FXR1986年シングルキャリパーの車両です。どうにもタッチが固くブレー…
2025年3月26日
コンバーチブルトップモーターやシリンダーの汎用品
お世話になります。コンバーチブルのトップモーターとシリンダーについて質問です。ブレーキと同じでなかな…
3回答
2025年3月18日
VOESについて
VOESについて質問です。車両はショベルです。先日、長年使用していたDYNA2000iが壊れて新品に…
2025年3月12日
ブレーキのピストンが戻るためパーツを外した場合の挙動について
こんにちは。また教えてください。バナナキャリパーで言えば、前期は軽圧入リングとスプリング、後期は角ゴ…
4回答
2025年3月9日
ハーレーのエボリューションエンジン
お世話になっております! 自分は、自分のバイクが大好きですもともとは自分アメリカ大好き少年で、そこか…
2025年3月8日
TLS FLS なぜやらないのかの理由が知りたい
年末にミッションの話をしたものです。その際はお世話になりました。あの後国の情勢がが変わって色々あった…
更に他の質問をみる
今までのお知らせ一覧
管理人のブログ