エンジンストール後にエンジンが掛かりません。
いつもお世話になっております。
先日仕事から帰宅途中(夕方)にガス欠ぽい症状(ボコボコいいながら)でエンスト。再始動するもエンジン掛からず、プラグ外して火花チェックするも火が飛んでないように見え、自宅まで押して帰りました。
コイルを新品に交換、プラグも交換、ポイントの接点もペーパー掛けをし隙間調整、タンクのガソリンもほとんど無かったので、給油。キャブレター(cv)を煽ってみるも、ガソリンは噴出されてます。インマニのボルトもゆるみなし。バッテリーも充電しました。コンデンサーはハイパーコンデンサー2個仕様です。
再始動しようとしても、バフっといって掛かってくれません。
イグニッションONにて、キック時、ポイント、プラグ(両方)の火花は確認しております。
ネタが尽きてきたので、どうか知恵をご教授願います
車両は59flhパンヘッド(手動進角)です。
ネタが尽きてきたので、どうか知恵をご教授願います。
スポンサードリンク
暑いですからねー。何があってもおかしくないってのが正直なところです。
仕事から帰宅途中(夕方)にガス欠ぽい症状(ボコボコいいながら)でエンスト
とのことなので、キャブが外れたかエンジンか?ってのが最初の印象です。
CVってことなのでおそらくキャブマウントがスピゴットタイプですね。まずはここをチェック。キャブが外れていたり、マウントそのものが切れてどうにもなってないなんてこともあります。
もしかしたらこの暑さでエンジンが・・・はありえます。
まずは圧縮チェックしてみましょう。圧縮ゲージが無いのであればプラグ引っこ抜いてプラグホールを指で抑えます。
次にアクセル全開(大事です。これやらないと燃焼室に空気が入らず圧縮が上がりません)でキックをしてみましょう。
エンジンがかかる程度の圧縮があれば指で抑えきれないぐらい空気が漏れるとか指が押される感覚があるはずです。
ここで圧縮が低いようならエンジンが・・・となります。
圧縮に問題がないようであれば、キャブはCVってことでこいつが突然不調になることは考えづらいのでキャブ本体の異常は取り得ずすっ飛ばす。
ハイパーコンデンサーを2個ってことですが、これだとどこが悪いか問題の切り分けが非常に難しいのでできればノーマル状態、ポイントに直ででつける普通のやつを一度つけてみましょう。
これで駄目ならポイントとデスビのチェックです。
手動進角のデスビの場合、チェックする場所が結構あります。
まずデスビの上部分っていうのかな?この部分を持って軽く上に持ち上げて見てください。
なんの抵抗もなく上下に動くようなら下についている板バネが弱い証拠です。
ここが弱いと走行中にポイントが上下左右に動いて点火時期がうまく取れず不調の原因になります。
次はポイント本体。パンとかの手動進角の場合ポイントが2分割になっていて、ポイントマウント部分にちょっと説明が難しいんですが、ポイントを刺してくっつけるはずです。
この刺さる場所はポイントマウントプレートから生えている金属なんですが、こことポイント本体が導通していると火花が飛びません。またポイント部分に絶縁体が使われているんですが、ここが破損、ひび割れとかですね、があるとたまーにリークして不正な火花がでるとかで著しく調子が悪くなる、もしくはエンジンがかからんなんてことがあるので要チェック。
テスターとか使ってチェックもできるのですが、よくわからん!ってことならさっさとポイントを新品に交換してみるのも手です。
次にコイルから伸びてきている配線のチェック。切れや端子部分の接続にダメージは無いかです。特にポイントマウント下側に入る部分はダメージが入り安い部分なので目視チェックで駄目ならいっそのこと配線を引き直しましょう。
ここまでやればまず原因が特定できるはず。エンジン本体じゃないことを祈ります。
上の画像がフロント側、下がリヤ側です。
コイルも長方形新品から、電池型の予備品に交換しましたが、エンジン掛からず、相変わらずポイント、プラグには火が飛んでる状態です。
キックした感触はストール前と変わりませんが、やはりこの数値からみてもエンジン内部で間違いなさそうですかね…?
ゲージは新品安物、プラグを全外しの測定側に器具ねじ込み、アクセル全開にてキック何回もという感じです。やたら数値が低いので、器具押さえたり、思いっきりねじ込んでみたりしましたが、たいして測定値は変わりませんでした。
オーバーホールですかね…
低いですね~
特にフロント側が低いのが気になるところです。パンの場合、どーしても圧縮が低く出がちですが、それを含めてもこれは低い。
が、エンジンが掛からないかどうかギリのラインなんで突然のエンジン停止の原因では無いような気がする。
ぶっちゃけこれぐらいのギリギリラインで走っているパンの結構いるので、これが原因とはちょっと思えないんですが、でもオーバーホール時期なのも確かです。
一度バラしてみるのがいいかなと思いますよ
購入した時から若干白煙気味だったり、排ガスを手で触っても片側だけ元気がないのを、添加剤で誤魔化して走っていたので、これを機会にオーバーホールを検討してみます。
ポイントも購入したものの、自分のデスビの物とは形状が違い取付けできず、色々探しても同じ物が見つからなかったので、元のポイントを再度取付け調整しましたが、エンジン掛からずでした。
毎度の事ながら、相談有難う御座いました。
自分のデスビの物とは形状が違い取付けできず
これが個人的に気になります。あんまり種類がないので、合わないってことはほとんど無いんですが、もしかしてダブルコンタクトブレーカーかな?
でも年式的にはありえないのか?わからん
良ければデスビのポイントがつく場所の写真もらえると後学のためになるので、暇で手間がかからない時にでもぜひ写真ください。
すんません
後、リアの圧縮ゲージの後ろがモッフモフですなw
お〜マジですか!貴重な情報有難う御座います。
ダメ元でナックル用のポイント一式交換してみます!エンジン掛かればラッキーぐらいな気持ちで悪あがきしてみます!
コート一着剥がしてつくった自家製シートカバー!この時期尻が暑くてダメっす…
お世話になります。あれから友達呼んで、キックしてもらったり、押しがけしたり、キャブバラしてみたりしてもエンジン掛からなかったので、初見のハーレー屋さんに相談、観てくれるというので持っていったところ、ポイントギャップ調整してすんなりエンジンが掛かりました!
原因として、走行中コイルがパンクし(長方形型のヤツ)コイル交換(また長方形の新品)ポイントを外してイジクッた為、火が飛ばなくなったみたいな感じです。
長方形のコイルは駄目だとか色々アドバイス戴き、現在プロの目にて点検してもらっております。
ま、エンジンが掛かり良かったです。