Pro-answerとは?
ゲストユーザー
お知らせやブログ
はじめまして。
バイクのオイルに関して質問です。
鉱物油の開封10年経ったオイルは使わない方が良いでしょうか?
使用するバイクは125ccのバイクで巡航時の回転数が7000回転位です。
速度によっては、8000回転回してる時もあります。
銘柄はガルフブレイズの15w-50(sl/cf/ma)規格です。
ケチらずに新しいオイル購入した方が良いですかね?
スポンサードリンク
開封10年!よく取っといたな
えーっと、使わないほうがいいですよ。保存方法とかわからないのですが、開封済みってことならそこまでしっかり気密されているわけじゃないかと思います。
オイルやガソリンなどの油脂類は必ず揮発と酸化をします。この両方ともオイルに取って有効な成分ってのかなー。この辺が損なわれている、もしくは劣化している可能性が高い。
転ばぬ先の杖。
125であれば使用する量も少ないでしょうし、もったいないから使いたい気持ちもちょーわかるんですが、新品買いましょ!
返信ありがとうございます! やはり使わないのが無難って事ですね。 確かに、1L位しか使わない容量なんでケチってエンジンに影響ある方が悪いですね。
多走行車のフラッシングとかの用途にでも使用しようかと思います。 ありがとうございました。
2020年1月18日
燃調比が薄くても燃費は悪くなるものですか?
燃調比が濃すぎると燃費は悪くなるのは理解出来るのですが、薄すぎても燃費は悪くなると見かけたのですが、…
2 Answers
2023年9月14日
1985FXSBのアイドリング不調
こんばんは。タイトルの件で質問があります。走り慣れた道で様子見しながら乗ってて、先日、初のツーリング…
5 Answers
2025年6月9日
ショベルヘッド 三拍子について
以前は管理人様ご回答ありがとうございました、おかげさまでオイル漏れは、止まりました!今回の質問なので…
1 Answer
2022年4月11日
ショベルのエンストについて
お世話になります。 私ショベルFXSを所有してまして、昨日ツーリング途中に高速でアフターファイヤーが…
2019年12月30日
プラグコード
久しぶりにプラグコードが原因ではないか?といったトラブルに遭いました。そこでお聞きしたいのですが、新…
13 Answers
2023年10月10日
ショベルのフロントストップランプスイッチ
こんにちはショベルの純正タイプのフロントランプスイッチですが、交換直後は問題ないのですが、1日乗って…
3 Answers
2025年1月4日
ポイントの火がプラグに飛ばない
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。ポイント点火の火がプラグに飛ばなくな…
2019年3月31日
CVキャブフロートの互換性
初期型CVキャブの丸いフロートなのですが、後期型の凹フロートと互換性はあるものでしょうか?初期型CV…
新しく質問
2025年9月17日
XLL883 HSR42キャブ
883にHSR42を取り付けようと思っているのですがジェッティングどこからスタートすれば良いのかが分…
0回答
2025年9月15日
83年ショベルのエンジンについてお尋ねします
トルクレンチで増し締めしようとしたら 規定値以上にかなり強く締めれれていました組直すのが一番良いのは…
2025年9月14日
始動時の電装落ち
車両は04xl1200rですキーをオンにすると電装品がつくと思いますが、そこからセルを押すと一度電装…
2025年9月12日
燃料ホースについて
ショベルヘッドにeキャブの組み合わせなのですが、先日燃料フィルターからガソリンが漏れて、ホースとフィ…
2025年9月10日
エンジンからのタペット音?
こんにちは。当方83FXSBです。先日のツーリング中、高速道路にて80キロ巡航中、マフラーからの音が…
1回答
2025年9月8日
オイルの使用期限
はじめまして。バイクのオイルに関して質問です。鉱物油の開封10年経ったオイルは使わない方が良いでしょ…
2025年9月4日
バナナキャリパー
はじめまして質問ですバナナキャリパーのパットピンですがキャリパーの穴とピンのガタは結構あるのでしょう…
更に他の質問をみる
今までのお知らせ一覧
管理人のブログ
返信ありがとうございます!
やはり使わないのが無難って事ですね。
確かに、1L位しか使わない容量なんでケチってエンジンに影響ある方が悪いですね。
多走行車のフラッシングとかの用途にでも使用しようかと思います。
ありがとうございました。