Pro-answerとは?
ゲストユーザー
お知らせやブログ
ご教授願います。パンヘッドですがクラッチが切れない為分解したところクラッチハブのスタッドに段が付きハブのリテーナー、ベアリングが遣られてるのかクラッチシェルと干渉して切り粉が出てる状態でした。プライマリーチェーンの張りも場所によって変わる為偏芯している事は確認できます。自分で交換修理しようと思いますがクラッチ板掃除までの知識しかなくその先の分解組み立ての経験が有りません。分解組み立てでの注意点、必要工具、グリスアップ箇所等アドバイスをお願いします。
スポンサードリンク
2022年8月27日
ハーレー オイルのチェックランプについて
こんばんは。FXRのセルモーターの件でお世話になりました。今回は、オイルのチェックランプについてご教…
4 Answers
2020年4月26日
片肺のまま走らせると何か問題になることはありますか?
以前にヘッドガスケットの質問をした際に管理人さんから以下のアドバイスを頂きました。この抜けたままで走…
1 Answer
2020年4月10日
軽度の二次エアー症状
インマニシールからの二次エアー症状でパーツクリーナーを吹きかけても反応がない状態なのに二次エアーを吸…
2022年8月14日
ショベルのヘッドガスケット交換
ショベルのロッカーカバーとヘッドガスケットからオイル漏れがあり、一度自分でやってみたかったってのもあ…
3 Answers
2020年7月28日
ジョッキーシフトについて
以前、ロータリートップのミッションにポリスシフトを付けてノンロッカーにしたのですが2速up時にうまく…
2018年12月26日
アイアンスポーツのキックについて
初めて質問します。 私は72年のアイアンスポーツに乗っていますが、このブログに書かれてる htt…
2019年9月26日
バッテリーの容量
キックオンリー車両でダイナS・常時ライトOFFの組み合わせであれば、バッテリー容量は何Aが理想的だと…
2 Answers
2019年5月5日
ダイナSの火花が飛ぶ領域(点火調整)
ダイナSでの点火調整手順は把握しているのですが、 以前から気になっている事があります。 タイミング…
31 Answers
新しく質問
2025年4月2日
サイドバルブ オイルポンプ
いつも参考にさせていただいております。当方、51GエンジンのWLAに乗っているのですが一晩でオイルが…
1回答
2025年4月1日
ブレーキマスター
いつも勉強になっております。FXR1986年シングルキャリパーの車両です。どうにもタッチが固くブレー…
2025年3月26日
コンバーチブルトップモーターやシリンダーの汎用品
お世話になります。コンバーチブルのトップモーターとシリンダーについて質問です。ブレーキと同じでなかな…
3回答
2025年3月18日
VOESについて
VOESについて質問です。車両はショベルです。先日、長年使用していたDYNA2000iが壊れて新品に…
2025年3月12日
ブレーキのピストンが戻るためパーツを外した場合の挙動について
こんにちは。また教えてください。バナナキャリパーで言えば、前期は軽圧入リングとスプリング、後期は角ゴ…
4回答
2025年3月9日
ハーレーのエボリューションエンジン
お世話になっております! 自分は、自分のバイクが大好きですもともとは自分アメリカ大好き少年で、そこか…
2025年3月8日
TLS FLS なぜやらないのかの理由が知りたい
年末にミッションの話をしたものです。その際はお世話になりました。あの後国の情勢がが変わって色々あった…
更に他の質問をみる
今までのお知らせ一覧
管理人のブログ