Pro-answerとは?
ゲストユーザー
お知らせやブログ
先月納車された59パンヘッド ですが
オイル交換の際、タペットオイルスクリーンのプラグを外して中を見たのですが、ボールとバネが入ってなかったのですが、何か意図しているのか?このままでも大丈夫なのでしょうか?
現状は、
プラグ外す→ピストルの弾みたいなスクリーン→コルクのガスケットが2枚
上記のパーツが以上です。
前オーナーさんは、オイルキャニスターを後付けしたそうです。
スポンサードリンク
やはりフィルターは必須ですよね☺︎
オイルキャニスター付いててもリターン側なんで…
ところで、キャニスター通してオイルポンプに行くって方法だと油圧とか他弊害あるのでしょうか?
いくつも問題提起してすみません
2024年6月7日
走行中に突然停止しました。
お世話になります。題名の件でアドバイスをお願い致します。車種は1985年式FXSBです。先日、約3週…
13 Answers
2025年6月29日
エボ前期エンジン
いつも有益な情報ありがとうございます。大変勉強になっております。85FXRの振動が酷く質問します。前…
2 Answers
2018年12月9日
ショベルのプラグ
いつも的確な回答ありがとうございます。今回はプラグについてお尋ねしたいです。 ショベルにはBP4E…
1 Answer
2022年3月22日
クロスミッション
お世話になっております。昨年の話ですが、ショベル4速ミッションをクロスレシオにいたしました。あー…あ…
4 Answers
2019年4月18日
オイル漏れの化学合成油と熱ダレの鉱物油では、どちらに軍配が?
以前に化学合成オイルを入れていた事があります。 あまりの優秀さに驚いていたのですが、ガスケットが非…
2023年5月2日
ハーレー 1998年 エボ FLSTC 始動&点火不良
はじめまして。1998年エボFLSTCを所有しておりますハーレー歴1年の初心者です。少し前からエンジ…
2022年3月10日
ショベルリジットフロントブレーキ車検
当方五年前にショップにて製作したショベルリジットのユーザー車検にチャレンジしたいと思っています。フレ…
7 Answers
2021年9月23日
1976FXE アイドリングについて
1976FXEについて質問いたします。 エンジン始動および十分暖気した後に 走行後15分ほどすると下…
27 Answers
新しく質問
2025年9月15日
83年ショベルのエンジンについてお尋ねします
トルクレンチで増し締めしようとしたら 規定値以上にかなり強く締めれれていました組直すのが一番良いのは…
0回答
2025年9月14日
始動時の電装落ち
車両は04xl1200rですキーをオンにすると電装品がつくと思いますが、そこからセルを押すと一度電装…
2025年9月12日
燃料ホースについて
ショベルヘッドにeキャブの組み合わせなのですが、先日燃料フィルターからガソリンが漏れて、ホースとフィ…
2025年9月10日
エンジンからのタペット音?
こんにちは。当方83FXSBです。先日のツーリング中、高速道路にて80キロ巡航中、マフラーからの音が…
1回答
2025年9月8日
オイルの使用期限
はじめまして。バイクのオイルに関して質問です。鉱物油の開封10年経ったオイルは使わない方が良いでしょ…
2025年9月4日
バナナキャリパー
はじめまして質問ですバナナキャリパーのパットピンですがキャリパーの穴とピンのガタは結構あるのでしょう…
80ショベル クラッチの重さ
80年のショベルなのですがスーサイドクラッチ仕様ですが異常にクラッチが重く友人のショベルなんかは切れ…
3回答
更に他の質問をみる
今までのお知らせ一覧
管理人のブログ