マフラーから甲高い音と走行中のギクシャク感
走行中にマフラーから甲高い音がする時があります。文章で表現すると難しいのですが、明らかに正常ではない安っぽいような音になります。
どこかしらから二次エアーを吸っていたと仮定した場合、マフラーから甲高い音がする場合はありますでしょうか?点火系やマフラーが問題ないと仮定した場合、他にマフラーから甲高い音がする場合の原因として、どのような事が考えられますでしょうか?
この時に1速の発進から1速で走っている時は症状が出ないような気がするのですが、1速から2速に入れた後以降の速度で走行中、2速以降の走行中に少しギクシャクする感じがありました。プラグは全体が真っ黒で乾いているのですが、中心部や電極が少し白くなっていたので薄いのだと疑っています。
ただ、不思議なのはアイドリング時は甲高い音がせずアイドリング状態では綺麗な三拍子を刻んでいます。
他に冷間時の始動直後にエアクリから吹き返し症状が見受けられて一時的にチョークで燃料を濃くすると吹き返しはなくなります。
これらの症状から薄い症状が原因だと疑っているのですが、アイドリングの三拍子は安定しており停車からの発進時は薄い症状はないので不思議に思っています。
よろしくお願いします。
スポンサードリンク
ありがとうございます。
排気音は次の日に乗った時には正常でした。この件は、一旦置いておきます。
別の日にプラグを新品に交換してから冷間時の始動性を確認してみたのですが、
この暖かい時期でも極端に掛かりが悪くなってました。
始動直後もガソリンが足りない感じで明らかに薄い症状と確認できます。
吹き返しもパンパンと大きな音でした。
この時期の気温、現状のセッティングで薄い症状からの吹き返しは点火系や二次エアー以外で出ることはないので、どちらかが原因であると疑っています。セッティングは確実だと思っています。管理人さんの言う通りガバナーも疑ってリしたのですが、手持ちの2個と新品1個で3個交換しても症状は変わらずでした
よくわからない場合は長くかけたりもしますが、普通はちょっとだけしかかけません。長くかければどんなにばっちりくんであってもいずれは浸透していって症状がでるような気がします。
ですよね。以前までは自分もそのやり方だと思っていたのですが・・・
再確認してみたのですが、少しだけ噴射してから様子を見ると回転は下がらずエンストもありませんでした。しかし、しばらく噴射を継続するとエンストする症状が確認できました。右のインマニ部分からで数回検証して確認しています。
この時も数キロ~数十キロ走行後でもキャブからの吹き返しが見受けられました。1つだけ進歩がありまして吹き返しだけの時もあれば吹き返しからのエンストが確認出来ました。
で、外出先で一旦エンジンを切ってから数十分待機した後の再始動でも吹き返しが見受けられました。
この時期の正常時であれば、暖気後は吹き返し症状はでずに数十分後も加速ポンプを追加しなくても良い場面でも追加しないと掛かりが悪い事と掛かった直後も明らかに燃料が足りない感じです。この時、フロートのガソリンと加速ポンプを確認していますが、正常です。
二次エアーの確認としてパーツクリーナーを継続しないと症状が確認出来ないという点が気掛かりですが、ダメ元でもシールを注文したので届いたら交換してみようと思います。
インマニの種類がわかんないです。S&SのショベルインマニでCVがくっつくタイプのものでしょうか?
管理人さんの言う通りになります。
ハマり具合は上下で違いはありませんでした。外見上も違いは感じられません。
昨日の内部(上下)の段差のみ違いがある感じです。
北川商会さんの下記の商品になります。
http://www.kitagawa-s.com/Parts/kyuki/HYPER.htm
http://www.kitagawa-s.com/Parts/kyuki/image/new/flangeSPIGOT.gif
http://www.kitagawa-s.com/Parts/shovelparts/image/kinouimage/S&Smani.gif
管理人さん、すみません。
二次エアーを吸っていた場合、始動時にマフラーからアフターファイヤーの破裂音がする事ってありえますでしょうか?エンジンが掛からずにパーンッと一度だけ鳴る事があります。イグニッションONにして最初の方で破裂音が鳴る事が多く一度鳴ったら、その日はもう鳴る事はないんですよ。
↑これずっと気掛かりです。