3ブラシジェネレーター
いつも ありがとうございます。
3ブラシジェネレーターの 組み方がわからなくなりました。
レギュレーティングコイルの シャントコイルは わかったのですが、 プラス、マイナスも つなぎ方も 忘れてしまいました。
調べてみたのですが、 いまいち 理解ができなくて お願いします。 教えてください。
スポンサードリンク
まずフィールドコイルは似たように見えて2種類あります。
基本は側に識別用としてオレンジと白が塗られているみたいですね。
ジェネレーターをプライマリ側から見て、外に出ている端子を上にした場合(意味わかるかな・・・)この白いマークがあるフィールドコイルを下側(外に出る端子の反対側)オレンジの方を上側につける。
で、肝心の配線ですが白いフィールドコイルから出てくる1本をジェネレーターライトスイッチ端子へ
もう一本は一番近くのブラシにつけます。これはマイナスブラシとなるようです。外の端子とは繋がらずこのフィールドコイルにのみ繋がります。
反対のオレンジコイルは一本は3番めのブラシ、電圧調整用のあれですね、あそこに。
もう一本はプラスのブラシへ繋がります。
なるほどーって感じです。これ、マニュアルにも全く乗ってなかったので調べようがなかったのですが、現物をバラしてやっと確認できました・・・
正直個人的にも逃げたいところです。
今は部品がそれなりに出るんですが、すり減りまくって交換したいアーマッチャーがバックオーダーでいつ入荷になるのかわからない状態なのでそのまま組しかないのが不安要素です。
とりあえず配線図も見つけてきたので貼っておきます。これはジェネレーターの32Eタイプ用ですね。もう一つ52Eってのがあるらしいですが、何に付いていたのかがよくわからん。
おそらく昔のマニュアルのコピーだと思います。著作権的には大丈夫だと思うんですが、やばそうだったら消します。