Pro-answerとは?
ゲストユーザー
お知らせやブログ
こんにちは。
チェーンを交換する際、スプロケを変えている場合はその分を考慮して少し多めのコマ数のチェーンを用意し、現物合わせで不要なコマはカットするのだと思いますが、その際チェーンアジャスターはどこに合わせたうえで現物合わせするのが良いのでしょうか?
チェーンの伸びに対する調整幅を持たせるために一番フロント側に寄せた状態かなと思いましたが、それほど伸びる前に交換することや、スプロケの交換の可能性を考えると、アジャスターのセンターなのでしょうか?
アドバイス宜しくお願いします。
スポンサードリンク
ありがとうございます。
コマが足りないチェーンを持つことになるなんてやはり恐怖なので、大人しく余裕を持って120辺りを買っておくことにします。
スッキリしました、ありがとうございます!
2020年3月28日
CVキャブの差し込みシールからの二次エア
インマニとCV本体の間にある差し込み用のシールから二次エアを吸っていた場合、どのようなトラブルや症状…
6 Answers
2022年3月11日
ケイヒンバタフライのミクスチャースクリューが取れない
84年式のFXSBのケイヒンバタフライのミクスチャを外したいのですがネジが固くてなまってしまいそうで…
1 Answer
2019年6月27日
ヘッドガスケットのおすすめ
ショベルヘッドのヘッドガスケットには、いくつかの種類が出ていると思うのですが、どれが一番おすすめでき…
2023年1月29日
ダイナSのガバナーについているローターが戻らない
こんにちは最近、ケッチンが多いと思い点火調整をしていたらガバナーについているローターが進角状態のまま…
2024年2月14日
ブローバイホースにオイルキャッチタンク
こんにちは。今までオイルまみれだった79FLHですが、いろいろやっていたら幸運なことにエンジンからも…
4 Answers
2020年7月15日
国産車検なしの250cc(競技用バイクとして販売された車両)の登録について
国産250cc(競技用バイクとして販売された車両)を街乗りで登録する事は現実的に可能なものでしょうか…
2021年10月20日
エボ オイルライン
管理人さん、いつもお世話になります。オイルラインの交換をしていて、疑問に思ったので教えて下さい!間違…
2 Answers
2019年9月27日
ミクスチャーに入っているワッシャーについて
手で調整できるタイプのミクスチャーを利用しています。CVキャブレターのミクスチャー部分に入っているは…
33 Answers
新しく質問
2025年6月29日
エボ前期エンジン
いつも有益な情報ありがとうございます。大変勉強になっております。85FXRの振動が酷く質問します。前…
2回答
2025年6月26日
低速スナッチングについて
はじめまして!毎日覗きに来るくらい楽しく閲覧しています! 当方ショベル3台エボ4台乗り換えてますが車…
2025年6月16日
オープンプライマリー化によるオイル漏れ
こんにちは。以前にも何回か質問に回答していただきありがとうございます。またアドバイスいただきたいので…
1回答
2025年6月12日
キャブのセッティングについて
何時も楽しく拝読させていただいてます。キャブのセッティングについて質問です。車種は1985年式FXE…
4回答
2025年6月9日
ロータリーミッションを車体から下した後、再搭載してインナープライマリーと結合した時の、メインシャフトの渋さ
先日はバルブステムシールについてご回答いただきありがとうございました。その後、オイル消費も落ち着き、…
3回答
ショベルヘッド 三拍子について
以前は管理人様ご回答ありがとうございました、おかげさまでオイル漏れは、止まりました!今回の質問なので…
2025年5月26日
プライマリーチェーンのオートテンショナー
こんばんは79FLHで、サンダンスのプライマリーシールチェーン+アウタープライマリーケースの点検窓2…
更に他の質問をみる
今までのお知らせ一覧
管理人のブログ