Pro-answerとは?
ゲストユーザー
お知らせやブログ
こんにちは
79ショベルでプライマリーケースを取り付けているのですが、マニュアルのNo.7に赤線部の記載があり手が止まってしまいました。これって一体どれのことなのでしょうか?
No.8はケースをエンジンと接合する4つのボルト、No.9はトランスミッションをフレーム上の取り付けプレートと固定する4本のボルト、No.10はケースとトランスミッションを接合する4つのナットのことだと思っていて、実物と合致します。
スポンサードリンク
いつもありがとうございます。
やはりNo.10は同じこと書いてますよね。ハーレーマニュアルだしなと思いつつも、トルク値が違うのも気になって確認させていただいたものです。ちなみに私のは79ですがトランスからスタットが4本生えているやつです。なるほど、あそこがボルトのもあるとは・・・。
それにしても、当時の日本のハーレーディーラーはあのマニュアルを配られてからどんなアクションをしたんですかね?正誤表とか作ろうとかならなかったんでしょうか・・・
2021年9月26日
94FLSTCハーレー、M/Tオイルがプライマリーへ、、?
94FLSTCに乗っております。ミッションオイル量を基準値より150mlほど多く入れてしまい、レベル…
3 Answers
2020年8月11日
夏場のアイドリングについて
質問お願いします。夏場に走行後信号待ちでアイドリング高くなります。しばらく放置すると戻るときもありま…
4 Answers
2020年3月18日
ハーレー純正塗料について
初めて質問させていただきます。ハーレーの純正塗料と硬化剤を缶で注文したのですが、希釈するシンナーがわ…
2 Answers
2023年3月3日
二速・三速での乗り方の質問
お世話になってます。質問お願いします。カーブや街乗りで2速・3速の選択に困るときがあるんですが、ギア…
2024年5月21日
エンジンからのコツコツ音について
エンジンから聞こえるコツコツ音についてご相談させてください。始動時から聞こえ、特に油温には関係無いよ…
9 Answers
2022年9月14日
オイル交換について
いつもありがとうございます。パンヘッドなのですが、そろそろオイル交換をしようと考えています。ショップ…
2020年8月26日
フロントフォーク ローダウン
初めまして 色々な記事を参考に勉強させて頂いていますエボのソフテイルFXSTでフロントのローダウンの…
2019年5月4日
74スプリンガーの見分け方
いくつかのメーカーから74スプリンガー出ていると思うのですが、 74スプリンガーのメーカーを見分ける…
新しく質問
2025年4月2日
サイドバルブ オイルポンプ
いつも参考にさせていただいております。当方、51GエンジンのWLAに乗っているのですが一晩でオイルが…
1回答
2025年4月1日
ブレーキマスター
いつも勉強になっております。FXR1986年シングルキャリパーの車両です。どうにもタッチが固くブレー…
2025年3月26日
コンバーチブルトップモーターやシリンダーの汎用品
お世話になります。コンバーチブルのトップモーターとシリンダーについて質問です。ブレーキと同じでなかな…
3回答
2025年3月18日
VOESについて
VOESについて質問です。車両はショベルです。先日、長年使用していたDYNA2000iが壊れて新品に…
2025年3月12日
ブレーキのピストンが戻るためパーツを外した場合の挙動について
こんにちは。また教えてください。バナナキャリパーで言えば、前期は軽圧入リングとスプリング、後期は角ゴ…
4回答
2025年3月9日
ハーレーのエボリューションエンジン
お世話になっております! 自分は、自分のバイクが大好きですもともとは自分アメリカ大好き少年で、そこか…
2025年3月8日
TLS FLS なぜやらないのかの理由が知りたい
年末にミッションの話をしたものです。その際はお世話になりました。あの後国の情勢がが変わって色々あった…
更に他の質問をみる
今までのお知らせ一覧
管理人のブログ