Pro-answerとは?
ゲストユーザー
お知らせやブログ
こんにちは。
念願のBキャブを手入れたのですが、長らく使われていなかったもののようです。
① フロートボウルがいくらコンコンしても全く外れる気配がありせん。スクレーパーで無理やりこじるしかないのでしょうか?
② 本体のスロットルプレートが当たる部分が削れているようです。パタフライキャブは初めてなのですが、削れるのは柔らかいプレートの方かと思っていました。使い込んでいればこんなものでしょうか?
国内のネットショップだけで検索していた為か見つけられませんでしたが、ちゃんとまだ取り扱いがあるんですね。
フリマやオークションを見ていると素性不明なのが結構いい値段しているので、ハズレを掴むリスクを考えると新品もありかなと一瞬思いましたが、やっぱり高いですね。せめて1ドル100円だったら良いのに・・・
2023年2月25日
スロットル戻すとアイドリングの戻りが遅い
こんばんは。ショベルのスロットルを戻したときにアイドリングの戻りが遅い、もしくはゆっくり戻って120…
1 Answer
2020年3月14日
レギュレーターの圧着端子
レギュレーターに付属している圧着端子を紛失してしまいまして代用できる圧着端子がR2という事が分かった…
2019年5月19日
1981年式ショベルヘッドのオイル下がり問題
自分のような素人には理解出来ておりませんが、とても良い情報?だと思いますので、共有させて頂きます。ヤ…
6 Answers
2021年9月12日
エボのガチャガチャ音
友人の1995年式のロードキングですが、始動後走って10分くらいすると(つまりエンジンが温まったら)…
2025年4月22日
マグネトー点火の暑い時期の始動性に関しまして
初めまして。ここ数年同じ現象から中々抜けれなくて困っています。フル進角固定のマグで乗っているます。寒…
5 Answers
2024年5月11日
続フロントプラグの被り
何故か質問を追加できなくなりましたので、こちらから書き込みさせて頂きます。新しい気持ちでと思いプラグ…
2023年12月11日
ショベル スターターハウジング
車両はFXEF-80なのですが、チェーンが振られてスターターハウジングに当たって削ってしまっていたの…
3 Answers
2021年8月3日
2011flstsb異音
暖気後、低速走行中プライマリーケースか、ドライブベルト辺りからクークークークー音がします。高速走行で…
2 Answers
新しく質問
2025年6月29日
エボ前期エンジン
いつも有益な情報ありがとうございます。大変勉強になっております。85FXRの振動が酷く質問します。前…
2回答
2025年6月26日
低速スナッチングについて
はじめまして!毎日覗きに来るくらい楽しく閲覧しています! 当方ショベル3台エボ4台乗り換えてますが車…
2025年6月16日
オープンプライマリー化によるオイル漏れ
こんにちは。以前にも何回か質問に回答していただきありがとうございます。またアドバイスいただきたいので…
1回答
2025年6月12日
キャブのセッティングについて
何時も楽しく拝読させていただいてます。キャブのセッティングについて質問です。車種は1985年式FXE…
4回答
2025年6月9日
ロータリーミッションを車体から下した後、再搭載してインナープライマリーと結合した時の、メインシャフトの渋さ
先日はバルブステムシールについてご回答いただきありがとうございました。その後、オイル消費も落ち着き、…
3回答
ショベルヘッド 三拍子について
以前は管理人様ご回答ありがとうございました、おかげさまでオイル漏れは、止まりました!今回の質問なので…
2025年5月26日
プライマリーチェーンのオートテンショナー
こんばんは79FLHで、サンダンスのプライマリーシールチェーン+アウタープライマリーケースの点検窓2…
更に他の質問をみる
スポンサードリンク
今までのお知らせ一覧
管理人のブログ