夏場は一速に入り難い
ロッカークラッチで純正仕様のハンドシフトのハイドラに乗っています。
単に下手なだけなのかもしれませんが、夏場は特に信号待ち等の停車時、ニュートラルから一速への入り難い感じがします。
割合としては、3割位入らない感じです。
ロッカークラッチを動かし、何度かニュートラルと一速を往復すると一速に入ります。
一応、ロッカークラッチの踵の動きは意識しており、しっかり踵がフットボールに着いた状態で、クラッチは切れていると思います。
また、ロッカークラッチの操作後、直ぐ、ほぼ同時位のタイミングで、ニュートラルから一速へ動かす操作を意識しています。
冬場は、夏場程、一速への入り難い感じはありません。
何かアドバイス頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
スポンサードリンク
なるほど
これ、クラッチが切れすぎてミッションの中のギヤが止まっちゃって入らないパターンですね
シフタードックがいい位置にないと当然噛み合わないんですが、ミッションギヤが止まっているとこの入らない位置にシフタードック関係が止まっていて、そこに当たってそれ以上ストロークできずギヤが入らない。ちょっと説明が難しいんですが、こんな状態ですね。
なんで夏場だけこうなるかちょっと謎なんですが、これ直すの難しいなー
クラッチが切れているのに微妙に動力がミッションに伝わる、エボ以降の湿式クラッチの場合この役目をオイルがやってくれているのですが、4速ミッションの乾式クラッチ、特に高性能のプロクラッチとかだとたまにある症状です。
もしクラッチのフリクションプレートが社外品のスリットが入っているタイプであればフリクションプレートにエンジンオイルを塗る、プライマリーがチェーンでクラッチにラムジェットリテーナーが入っているようであればこれを外す、もしくはちょっと緩めに付ける・・・とかになるかな。
もしくはもうちょっとクラッチの切れを悪くしちゃう・・・も結構難しいしなー
ともかく停車中にちょっとでもメインシャフトが回るように対策するしかないかと思います。