4速ミッションのオイル漏れが治らない
管理人様
先日シフターフォークゲージの質問をさせて頂いた際はありがとうございました。
お陰様で、そ〜っとトップカバーを開け閉めしてクロスミッションへの入れ替えができました。
ですが、感動して乗っていたのも束の間、いつものオイル漏れです。
83年のFLHでロータリートップ後期です。
各エンドプレイ確認をし、ギアセットとメインシャフトをアンドリュースで新調(メインのブッシュは圧入済み)しています。
メインドライブの大きいベアリングのみ交換が上手く行かず、メインドライブは依然スラスト方向に動いてます。
シャフトの上下のガタはほぼないです。
ベアリングを油圧で慎重に圧入してもメインドライブギアの動きが渋いです。ケースから外してベアリングに通すとスルスル回り、また圧入すると、の繰り返しで、やむ無く既存流用です•••
(2個ともイースタンのニ流品?)
メインのシール2種はJames、スペーサーはサンダンスさんのリークレス(新調ではなく継続使用)を使用し、ドライブギアのスプラインをシリコンで埋めて組みましたが、1日で直径5cm以上のオイル跡ができる始末です。
メインシャフトの小さいシールは生きていて、スプロケ(プーリー)の表側は乾いています。
大きいシールの外周はシリコンで埋めており、シール外周部の漏れやシールの外れはないのですが、シールリップやスプラインからはやはり滲んできます。
リークレススペーサーは少し傷があるので交換してみようと思います。
そこで質問なのですが(前置きが長くて申し訳ありません)、
(1)スペーサー奥の上部の穴はやはり埋めたらダメでしょうか?
上下に穴のある年式ではなく、上のみにあるようです(正常ですよね??)。
上下の穴の場合、埋めたらダメなのは良く聞きます。
メインドライブギアの回転でかき上げられたオイルがスペーサー潤滑用なのか盛大に上から出てきます。
一応シール裏で止めてるとは言え、リップやスプラインに流れていそうです。
(2)分割のスペーサーの奥側(ツバ付きの薄い方)の外周をシリコンで固めてしまうのもNGまたは意味がないでしょうか?
(ベアリングにシリコンが付着しないように)
ミッションオイルは85w140と硬め、オイル量も500cc程度にしていますが、何だかお手上げです( ; ; )
上記の対策の可否と、他にどんな対策が考えられるでしょうか??
スポンサードリンク
沼にハマっていますねー
現状はギヤ類(メインドライブギヤを含む)とメインシャフトが新品、メインシャフトのキック側ベアリングは交換したものの、メンドラケースベアリングはなんだかしぶすぎて交換するのやめた!
って感じですかね?
まずサンダンス製のリークレススペーサーですが、これ、そのそも構造上のオイルが漏れやすい(決して絶対い漏れる部分ではない)部分、スペーサーとメンドラの隙間をなんとかしよーぜー!ってものでして、オイル漏れに対しては万全ではありません。
名前のせいかこれ入れればオイル漏れなおんだろ!って感じに取られていますが、決してそんなことはなくあくまでも補助だと思ってください。
他にも似たようなコンセプトの製品が海外とかでも出ていますが、基本は同じです。
過信せずおまじない程度のものだと思っておきましょう。
次にミッションケースの穴。
これ、埋める人いるんですか?初めて聞いた…
今までやったこと無いですねー。つーのは下の穴はオイルのリターンラインみたいなもんだと思っています。後は上の穴ですがなんであいてるかわからん。あれはいらないかもしれません。
いずれにしてもメンドラとベアリングの隙間からだらだら出てくるので別に埋めてもあまり効果無いんじゃないかと思っています。
で、
ベアリングを油圧で慎重に圧入してもメインドライブギアの動きが渋い
これですが、たまーにあるんですよね。後期型のケージタイプベアリングは圧入すると結構縮みます。
当然ベアリングがう●んこだった可能性もありますが、ケースの穴が小さすぎ!って事が特に後期型になるとあるので、多分こっちかな…いや、ひょっとしたらアンドリューズのメンドラがでかいってのもあるかもしれません。
ちなみにイースタン製のベアリングってことですが、多分殆どがmede in Chinaのはずです。その昔はなんだかひでーのが届くこともありましたが、今現在は超絶技術が上がったのか問題ないものが多いと思いますので、多分ケースが小さいんじゃないかと。
これについてはベアリングの外径とケース内径を測ればわかるんですが、今までついていたベエリングで問題ないならまぁいいでしょう。
バラして組んでわかったかと思いますが、後期型メンドラベアリングはとにかくルーズ。ベアリングとケース、メンドラの精度が出ていて初めて成り立つ構造ですが、残念ながらそれは望むべくものでもなく結果はスラストガバガバ、クリアランスガバガバだってのがわかってもらえたかと思います。
このガバガバがスラスト方向はともかくとして、それ以外の方向のガタがオイル漏れの原因に主原因にになるんですね。
だってあんな薄っぺらいシールリップを押す力が働くもんですから、内側からリップを押すんですよ。んで、押されたら当然反対側に隙間ができてオイルが漏れる。
これが4速ミッションのメインドライブギヤからオイルが漏れる主原因だと思ってください。
ちょっとまとめます。
メンドラ付近からオイルが漏れる原因は
- そもそも構造的欠点がある
- うっすいリップに大きな振れ幅でリップ押せ押せで隙間ができる
- 後期型に至っては②を解消するのが難しい
って感じでしょう。