ポイント点火とダイナSの評価
ポイント点火とダイナSを比べた場合、管理人さんの考えでは、どう思っていますでしょうか?
一部ではダイナSとポイントでは乗り心地が変わると言われていますが、管理人さんの体感的にはいかがでしょうか?完全に好みによって意見は分かれる所ではあると思いますが、個人的な意見を頂けると嬉しいです。
手動進角と自動進角も関係してくると思いますが、総合的に感じた率直な意見でお願いします。
最近、手動進角も興味深く感じているのですが、実際に手動進角の方は走行中に調整したりしているものですか?坂道だったりで調整したりするのが面白いそうに感じるのですが、走り出す時だけ最大にしている方が圧倒的多数でしょうか?それとも微調整しながら走っている方もいるものですか?
手動進角のバイクに乗った事がなく、どんなものなのか気になるためお願いします。
よろしくおねがいいたします。
いつも本当に分かりやすい回答ありがとうございます。
走っている間は全部進めたままです。こまかい調整とかも可能なんでしょうが、手動ではほぼ不可能です。エンジンかかったら全開、ちょっと回転的に鬱陶しいなと思ったら戻すって感じです。たまーにいじって楽しむ程度ですが、そのうち飽きて全開のまま乗ります。この動作を自動にしたのがガバナだと思ってください。
楽しいのは最初だけであとは全開のままはちゃいます!
まさに自分が疑問に思っていたのは、↑でした。
なるほど、基本は走りながら調整ではなく、すぐに進角を全開にするようなら純粋に走行を楽しめないですね。自分は走りながら細かく調整できるなら操縦の楽しさを味合えると思って物凄く興味を持ち始めたのですが、、、そこは違うんですね。
最近、手動進角の動画を見て面白そうだなぁ、いいなぁっと心が揺れ動きそうだったのですが、その反面でサイドナンバーやジョッキーシフトと同じように楽しいのは最初だけで飽き性の自分には向いてないのではないか?とも思ってしまいました。
そして、何よりもポイントに戻す事によってトラブルに遭った際に煩わしいと感じるコンデンサー不具合も増えるばかりで、それなら先日からアドバイス頂いた細かく調整できるVOES+ダイナ2000iの方が性にあっているのではないか?とも思ってました。
経験豊富な管理人さんの率直な意見が聞けて良かったです。
ありがとうございました。