Pro-answerとは?
ゲストユーザー
お知らせやブログ
‘78ショベルヘッド1200ccのプラグの焼け具合、いつ見てもリヤ側の方が焼けます。これって大丈夫でしょうか?この状態でエンジンは問題無いのでしょうか?
スポンサードリンク
さいど写真アップします。上がフロントです。
2019年10月17日
マニホールドとフランジアダプター
マニホールドとフランジアダプターの間にはガスケット?シールが入っているように見えたのですが、ガスケッ…
2 Answers
2024年9月29日
高速走行時のガス欠症状
はじめまして。よろしくお願いいたします。約2ヶ月前にEキャブ装着のパンヘッドを納車しました。最近やっ…
2024年7月26日
スプリンガー ステムシャフト
お世話になっております。車両購入時から装着されているスプリンガーのステムシャフトのネジ山が舐めてしま…
2022年9月23日
加速中にパンパン音
お世話になってます。ポイント自動進角・Bキャブの直キャブパンヘッドです。腰下50・腰上56です。先日…
2025年1月4日
ポイントの火がプラグに飛ばない
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。ポイント点火の火がプラグに飛ばなくな…
3 Answers
2021年3月30日
ダイナ2000i フルトランジスタ 点火時期調整について
ご教示お願いいたします。74年ショベルヘッドに乗っています。先日ダイナ2000iフルトランジスタに交…
9 Answers
2022年9月12日
41φフロントフォークのドラムブレーキについて
左用だったり右用だったりと色々あるのですが、年式など詳しい情報を教えていただけますでしょうか?画像検…
2020年7月28日
ジョッキーシフトについて
以前、ロータリートップのミッションにポリスシフトを付けてノンロッカーにしたのですが2速up時にうまく…
4 Answers
新しく質問
2025年5月6日
ハーレーロータリートップギア抜けなどについて
質問失礼します。先日納車したのですが走行時、1速にギア入れる際、ギアがスムーズに噛み合わず「ガガガ」…
3回答
2025年5月2日
ピストンクリアランスとシリンダヘッド目玉でのオイル循環チェック
前回はプライマリーチェーンのアライメントでいろいろとお世話になりました。あれからまぁ、プライマリ周辺…
2025年4月22日
マグネトー点火の暑い時期の始動性に関しまして
初めまして。ここ数年同じ現象から中々抜けれなくて困っています。フル進角固定のマグで乗っているます。寒…
5回答
2025年4月19日
エボミッション
いつも勉強させていただいております。初期FXRミッションについて質問します。前期後期のミッションの違…
1回答
2025年4月16日
金属製のリーフ(葉)プレートの制作について
【製作希望内容】添付画像のような、しずく型の金属製リーフを1枚(または〇枚)製作したいと考えています…
2回答
2025年4月12日
コンバーチブルトップ、経過
お世話になっています。あの後、シリンダーが装着されていたところが埋まっていたり、61年スチュードベー…
2025年4月10日
ハーレーのフロントフォーク
お疲れ様です! こないだ構造変更の件で質問させて頂きましたが、昨日アドバイスの通りにやって無事にユー…
更に他の質問をみる
今までのお知らせ一覧
管理人のブログ