Pro-answerとは?
ゲストユーザー
お知らせやブログ
こんにちは。
念願のBキャブを手入れたのですが、長らく使われていなかったもののようです。
① フロートボウルがいくらコンコンしても全く外れる気配がありせん。スクレーパーで無理やりこじるしかないのでしょうか?
② 本体のスロットルプレートが当たる部分が削れているようです。パタフライキャブは初めてなのですが、削れるのは柔らかいプレートの方かと思っていました。使い込んでいればこんなものでしょうか?
ありがとうございます。
気長に念仏もどきを唱えながらコンコンやってたらパカッと外れました!
なるぼど、確かにあれだけ細い穴加工をするわけだから、本体はある程度柔らかい素材とせざるを得ないということですね、納得です。
スロットルプレートとの当たり、裏から光を当てるとやはりある程度光が漏れてきますが、まずはしっかり清掃だけしてエンジンかかるかトライしてみます。
ところでBキャブの新品ってまだ手に入るのですか!?もう廃盤かと思って中古にしましたが、業者さんの間では出回っているのでしょうか??
2021年4月27日
ショベルのブローバイ
1968年のアーリーショベルなんですが、ブローバイ?のホースが2本大気解放してあるのですが、エンジン…
2 Answers
2019年9月17日
インナースロットル用のハンドルをアウタースロットルで使うには?
インナースロットル用のハンドルをアウタースロットルで使用する事は可能なものでしょうか?要プロ加工が必…
2023年1月26日
Bキャブのガソリン漏れ
ショベルにBキャブをつけて見たのですが、コックをonにしてガソリンを出すとS&S SUPER…
4 Answers
2023年1月12日
空冷エンジンのオーバーヒート対策
こんにちは。4輪ではラジエターやオイルクーラー、インタークーラーの冷却のためにそれらに水噴霧して気化…
2020年12月14日
パンヘッドの点火時期調整について
初めまして。パンヘッド55flhなのですが手動デスビから自動デスビへと交換し、ポイント調整をしたいの…
5 Answers
2021年4月3日
89年式 エボFXR ソレノイドリペアキット
当方、89年式FXRSに乗っています。最近、セルモーターの調子が悪いのです。症状と致しましては、セル…
2021年9月11日
エンジン始動しても電圧が上がらない
管理人様いつもお世話になっております。ハーレーではなくビューエルXB12Scg 2009年式なのです…
3 Answers
2025年9月19日
ショベルヘッド、オイルポンプについて
この質問板を開くと、みなさん苦労してるなぁ、といつも楽しく拝見しております。私のFXEF80も購入し…
1 Answer
新しく質問
2025年10月14日
ショベルヘッド ヘッドからカチカチカチカチ音
ショベルヘッドのエンジンからのカチカチ音 S&SのタペットASSYに変えたのですがプッシュロ…
0回答
2025年10月12日
ナックルヘッドのバルブカバーのオイル漏れ
いつもお世話になります。1947年ナックルヘッドですが、フロントエキゾースト側のバルブカバーからのオ…
1回答
80年 ショベルヘッド
80年ショベルなのですがアイドリングでフロント側がアフターファイヤーを起こします。ガバナーを疑ってい…
2025年10月11日
バイク塗装について
元々グレーマットカラーの部品を足付け600・800→プラサフ白をしたんですがプラサフの一部が剥がれて…
2025年10月9日
ロッカーアームシャフトが抜けません
はじめまして。いつも参考にさせていただいております。ショベルのエンジンをバラしているところなのですが…
2025年10月4日
ブレーキエア抜き
以前電装関係の質問で大変お世話になりました。車両は04xl1200rリアブレーキのエア抜きに関してで…
2025年10月1日
ZRX1200Rノーマルの加速
カワサキのZRX1200Rのフルノーマル車で質問です。走行距離16000キロ未満の2008年式のキャ…
更に他の質問をみる
スポンサードリンク
今までのお知らせ一覧
管理人のブログ