Pro-answerとは?
ゲストユーザー
お知らせやブログ
こんにちは。
念願のBキャブを手入れたのですが、長らく使われていなかったもののようです。
① フロートボウルがいくらコンコンしても全く外れる気配がありせん。スクレーパーで無理やりこじるしかないのでしょうか?
② 本体のスロットルプレートが当たる部分が削れているようです。パタフライキャブは初めてなのですが、削れるのは柔らかいプレートの方かと思っていました。使い込んでいればこんなものでしょうか?
ありがとうございます。
気長に念仏もどきを唱えながらコンコンやってたらパカッと外れました!
なるぼど、確かにあれだけ細い穴加工をするわけだから、本体はある程度柔らかい素材とせざるを得ないということですね、納得です。
スロットルプレートとの当たり、裏から光を当てるとやはりある程度光が漏れてきますが、まずはしっかり清掃だけしてエンジンかかるかトライしてみます。
ところでBキャブの新品ってまだ手に入るのですか!?もう廃盤かと思って中古にしましたが、業者さんの間では出回っているのでしょうか??
2019年3月21日
タイヤの空気圧とプッシュロッドの油圧タペットとinマニホールドシール
前後16インチのリジッド車両のタイヤ空気圧は、どのくらいがベストでしょうか?今は前後2.0を入れてい…
3 アンサー
2022年8月27日
ハーレー オイルのチェックランプについて
こんばんは。FXRのセルモーターの件でお世話になりました。今回は、オイルのチェックランプについてご教…
4 アンサー
2021年6月28日
パンヘッド インナースロットルのあそびについて
管理人様はじめまして、いつも拝見させて頂いております。55年以降のパンヘッド(ハイドラ)の純正インナ…
6 アンサー
2020年4月2日
二次エアーによる片肺
二次エアーによって片肺になるという事は原理的にありえるものでしょうか?よろしくお願いいたします。…
1 アンサー
2019年3月31日
CVキャブフロートの互換性
初期型CVキャブの丸いフロートなのですが、後期型の凹フロートと互換性はあるものでしょうか?初期型CV…
2019年5月4日
74スプリンガーの見分け方
いくつかのメーカーから74スプリンガー出ていると思うのですが、 74スプリンガーのメーカーを見分ける…
2 アンサー
2019年7月18日
スチール板、フリクションプレートの状態
一部スチール板にフリクションプレート(ケブラー)から削られたレコード盤のような筋がつくようになりまし…
67 アンサー
2022年5月31日
クラッチハブライニングのリベット
いつもお世話になります。1978年式 FXS-1200 ローライダー オリジナルです。先日クラッチ板…
9 アンサー
新しく質問
2023年9月23日
エンジンを移植前提でのオールドハーレーのオーダーは可能でしょうか
はじめまして。プロショップに対するバイクのオーダーについてご相談です。いま自分はS&Sショベ…
2023年9月14日
1985FXSBのアイドリング不調
こんばんは。タイトルの件で質問があります。走り慣れた道で様子見しながら乗ってて、先日、初のツーリング…
5 アンサー
2023年9月9日
パンヘッド オイルポンプのリリーフバルブについて
お世話になりなっております。今回は51パンヘッド のオイルポンプについているリリーフバルブはどの様な…
トライアンフ旧車 エンスト
71年トライアンフのT100に乗ってます。最近ギアチェンジする時に回転数が落ちてそのままエンストして…
2023年9月4日
83FXSB ニュートラル時の異音?について
こんにちは。83FXSBに乗っております。タイトルの件ですが、ニュートラル時にクラッチを離している状…
7 アンサー
2023年8月18日
FLSTC94 ドライブベルトの鳴き その後
いつも貴重なご意見をありがとうございます。先日https://pro-answer.com/ques…
2023年8月17日
エンジンガスケットについて教えてください。
こんにちは、いつも楽しく拝見させて頂いております。99y年式EVOなのですがフロントシリンダーのロッ…
更に他の質問をみる
スポンサードリンク
今までのお知らせ一覧
管理人のブログ