ミニカー?トライク?
なんとなくネットを見ていたらこんなのがあった。
電動ミニカー JACKBIKE Q-1
一回の充電で約100キロ走れ、最高速は45km/hと足にするには十分。これが電動でお値段もまぁ手頃ってんだから恐ろしい。
ただ見た目はパッとしないし、これジャイロ見たいにリアを軸にバンクしないんだよね。基本的にトライク見たいなもんだけど、乗りづらそうだなと。
説明文を見るとこれミニカーって書いてる。
このミニカーとかトライク、免許やらなんやらが非常に何なのかわかりずらい。
なんで管理人の適当説明と乗った感じをちょっと書いてみようと思う。例によってなーんも調べず管理人の記憶のみなんで、今回はいつもより更に適当な内容になるよ!
ミニカー
決してトミカが出しているあれでもなく、おもちゃでもない。
ちゃんと日本の法令で定められた正式呼称でミニカーである。
車体サイズのことは詳しく知らないが、タイヤが2個以上あり、ある程度の幅(詳しいサイズは知らん)があって、且つ排気量が20ccから49㏄以内であればミニカーとして登録できる。
で、ややこしいのが道路運送車両法では原付扱いなので、登録自体は使用地域の役所で登録なるし、税制も原付と同じとなる。そして保安基準も原付扱いとなるのでシートベルトもない。
しかし、道路交通法ではちゃんとした車なんで普通免許で乗れるという謎解釈(事故多かったから後からこーしましたってやつです)のおかげで普通免許で乗れるし、かつ原付のような二段階右折もなくヘルメットの着用義務もない。
自分で書いてみていいことづくめやんけ!と思ったが、ミニカーにはどうにもならない致命的な欠点がある。それは…
圧倒的にどうしようもなく遅い
のである。当然だ。50ccで車を動かすなんて無理がないわけがない。
まだジャイロとかの二輪ベース改造ミニカーならなんとか乗れる程度の動力性能はあるが、もともとの設計をOFFロードタイプに見立てた4輪のやつで今風の4stエンジンついているやつはもうほんとに遅い。
砂浜を走らず手で押したほうがいいレベルだった。
まぁ普通に公道で買い物行く程度であれば十分てば十分なんだろうけど、純粋に動力性能だけをみるとその辺のスクーターのほうがよほど早く便利なのは確か。
普段バンバンバイクに乗って飛んで歩いている諸兄には動力性能という一点に置いては全くおすすめできるものではないとおっておこう。
トライク
こいつも更にいろいろ面倒なことになっている。
どうするとトライクになるかっていうと、前提が50㏄以上で、まずは運転席とかがむき出しな事。もし覆われているとオート3輪扱いで車扱いとなってしまう。
ジャイロ見たいにバンクしない事。バンクすると道路交通法上(えーっとまぁ免許)バイク扱いになって排気量に見合った免許がいるようになるよ。
道路運送車両法ではバイクになるんで、高速の料金から税金、保安基準関係までバイクと同じだよ!
でも道路交通法では普通自動車とほぼ同じ扱いとなるので、メットいらんし免許は普通自動車のでいいよ!でも確か3輪ってことで高速道路の最高速には制限があったような…気がする。
ちなみにほんの20年程前まではトライクは完全に車として扱われており、車庫証明も必要で保安適合基準
恐らく当時バイクにはなかった排ガス規制などもあったとしたら、相当乗るのが困難な乗り物だったことだろう。
こんな感じのトライク、排気量にも制限がなく、各社いろんな車両でトライクを出しておりなんとなく興味のある人多いことだろう。
実際のところはあの幅で選択肢として選ばないかもしれないが、乗った感じは実は結構面白い。
バイクなのにハンドル切って曲がる感覚は非常に新鮮で、しかも思っているよりクイックに曲がる。
この感覚はバイクにも車にもない独特のものなので、機会があれば体験していただきたい。
ただし、キャスターやトレール、他の諸々を組み合わせよくはなっているがやっぱり重さが感じる事がある。
バックでも車見たいミラーみてりゃ何とかなるわけでもなく、きょろきょろと見なければならないし、乗るには以外と体力は必要。
倒れないという一点である程度年齢が言ったらとか、そんな選択をされがちだが、その重さと独特のスポーツ性能は決して高齢者向きではなく、むしろ若者に率先して乗って頂きたいと心から思う候。
おまけでサイドカー
登録も扱いも免許もすべてバイクに属するんでその辺については悩む必要はない。しかしなぜトライクと同じに倒れずひっくり帰らずシートベルトもないのにこっちにはヘルメットの着用義務がある。しかもカー側に乗る人にでもである。
乗った感じはトライクに近く、ハンドル切って曲がるのはこれはこれで非常に面白い。
ただし、サイドカーの反対側に曲がるときはひっくり帰るんじゃなかって怖さががって、これはトライクにないところ。実際の所相当無理しなければ大丈夫なんだろうけど、カー側に曲がる際の安定感と比較するとどうしても腰が引ける。
後はブレーキとかいろいろあるんで、全体的に見るとトライクより運転が面倒って感じかな?乗ったり下りたりも以外とめんどくさい。
じゃ、なにがおすすめだった言われたらそらもう側車に乗る事でしょ!
目線の位置から高さまで何から何まで新鮮な上に、隣見ると普段絶対見るができない通常走行しているバイクがあるんだからこれはこれで最高に面白い。
自分で運転するには慣れが必要で違和感があるだろうが、側車に乗ればもうほんとに異次元の体験ができるんで、機械があったらぜひ乗ってみよう!
てな感じここまでで終わります。 トライクもサイドカーも両方面白いからすり抜けできねーよとか言わないで、もうちょっとみんなに乗ってほしいなーと思いました!
プロアンサーではバイク屋から車屋まで質問に回答してくれるプロの方を募集中です!
お問い合わせからご連絡頂ければ返信しますんで、よければ登録してくださーい。