アイドルスクリューを緩めてエンストしない場合の条件
アイドルスクリューを緩めていくと徐々に回転数が下がっていき、最終的にエンストする事が一般的に多いと思うのですが、セッティングしていく過程で、気になった事があります。
アイドルスクリューをスロットルドラムに当たらなくなるまで緩めていってもエンストしない事がありました。これは、どのような条件が重なってエンストしない仕組みになっているものですか?
自分なりに考えてみたのですが、キャブのスロットルバルブが標準で僅かに開いている事とミクスチャーが濃い目にセットアップされる事でエンストしない条件になるという理解で正しいですか?
よろしくお願いします。
スポンサードリンク
アイドルスクリューですね。ミクスチャーのことかと思った。
これを全閉にしても止まらないは…まぁありますし、おっしゃるとおりスロットルバルブが開いていて、多少でも空気が送り込まれいる状態か、2次エアーを吸っている可能性のどちらかです。
で、こスロットルバルブがわずかに開いている問題はメーカー側の設定ではなく組み付け不良というか、誤差というか、ともかくメーカーが狙った状態ではないです。
このスロットルバルブの取り付け問題はリンカートではすでにセッティングといえるぐらいの必須問題ですし、ここ近年では2000年代のインジェクションの調整なんかでも触る必要性があったりと、古くから誤差がアイドリングやなにかに悪影響を及ぼしています。
ともかくスロットルがキャブ本体のストッパーで止まる状態=全閉のの時はスロットルバルブ完全に閉じているべきであり、その状態でアイドリングするのは正常じゃないかなぐらいに思っていてください。
ただし、普通に使っていてこの程度の事が問題になることはまずありませんのであまり心配しなくても大丈夫です。むしろ2次エアーを疑ってください。
うおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!スロットルバルブ調整だぁぁぁぁぁあああ!!!
ってならないでくださいねー
補足です。
CVの場合、スロットルバルブの問題は殆どないので全閉状態でもアイドリングするのはアイドルミクスチャーから空気とガソリン吸ってる可能性もあります。
原理的なのは気になるところですが、いずれにしても異常とは言えない問題ですのであんまり気にしないが吉です。
ありがとうございます!
国産PC20キャブでも同じ現象の方がチラホラいたので気になってはいたのですが、
うおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!スロットルバルブ調整だぁぁぁぁぁあああ!!!
↑にならずに済んで良かったです(笑)
大分前にSUキャブのバタフライをばらして戻す時に大変な思いをしました(笑)
管理人さんのアドバイス通り二次エアの可能性が高いでしょうか?
始動直後から三拍子が崩れたアイドリングになっています。暖気後も同様でした。
JNを交換した直後から乱れた感じになっていたので、これまであまり気にしていなかったですが、始動直後から三拍子が崩れたアイドリングになっています。暖気後も同様でした。
そして決定的だったのは質問内容通り、アイドルスクリューを完全に緩めてもエンストしない症状だったと思うのですが、
昨日、帰宅時にいつもより寒かった事もあったのですが、アイドルスクリューを完全に緩めても回転数がいつもより高い状態のままになってました。これは出先でSJを1番上げても同様の症状でした。
ミクスチャーを完全に緩めても濃い状態にならずに、いつものセッティング位置から1回転締めた場所でエンストを確認しました。
始動直後に1回だけエアクリからパスッといってエンストしました。掛かりも極端に悪くなく不思議なのは出先ではアイドル中もエンストしなかったです。回転数は戻らず、ずっと高いままでした。
帰宅後にミクスチャーのOリングが原因ではないか?と疑ってチェックしてみたのですが、Oリングだけが消えてました。
2ヶ月前にOリングをワッシャーと共に新品に交換したばかりなのですが、明らかに奥が真っ黒になっており完全にOリングが消えてました。
クリップを何度も突っ込んだり最終的にLEDライトを照らし合わせてもなかったので間違いないと思っています。今回だけではなくOリングが消えてしまう現象は約1年前にもありました。1年間ノーチェックで完全に消えてました。この時も気のせいかなと思っていたのですが、今回二度目の症状で確信が持てました。明らかに消えています。
今回2ヶ月で消えてしまった原因は何度も何度もミクスチャーをいじくり回していたせいだと思うのですが、2ヶ月前に交換したばかりなのですが消えてしまうという事は、ありえるものですか?ミクスチャーはゴールドの手で回せるタイプです。
その後、キャブを外してミクスチャーのOリングを新品に交換・油面も問題ない事を確認して近所を走行してみたのですが、どうも、まだアイドルスクリューを緩めてもアイドリングが高い状態のままでした。この時に一度だけ出先で始動直後にエアクリからパスッといってエンストしました。ミクスチャーのセッティングはOリング装着で元通りになりました。
まだじっくりと検証出来ていないのですが、
いつもと変わった事は、
・昨日は一段と寒かったです ←しかし、突然出先で回転数が下がらなかった時にSJを1番上げても回転数が高いままだったので関係ないとみています。
・JNを交換 ←JN交換直後からアイドル時に三拍子をしなかったので、もともと三拍子にならないJNなのかな?と疑ってもみなかったです。アイドルスクリューを極端に下げてエンストしない問題もJNが影響しているのではないかと思ってました。
こうなってくるとインマニが怪しいでしょうか?
もしくはガバナーでしょうか?
インマニは2ヶ月前にチェックした時は問題なかったのでノーチェックでしたが、せっかくキャブを取り外したのでインマニまでチェックすれば良かったです。ガバナーは今年の5月にチェックしています。
どのような事が原因と考えられますでしょうか?
時間がある時にインマニ、ガバナーをチェックしてみようと思います。
よろしくお願いします。
まずニードル変えてミクスチャーに影響が出ることはまずないかなと思います。もしかしたらあるのかもしれませんが、切り分けて考えた方が吉です。
んで、Oリングが消えるってことですが、これ経験ないですでね。入れ忘れはたくさんありますが…
これがもし本当に消えてるようであればまずこの原因を特定しないと不調の根本的原因にたどり着けないと思います。
一番最初に考えちゃうのがガソリンによって侵されて溶けてなくなるパターンですが、あのOリングリング自体当然ですけど耐油となっているので、これは考えづらい。もしガソリンで溶けるようであれば、考えれられるのが不良品です。でも今まで経験ないですし、流石の不良品でもまさかそんな物があるとは…思いたくないなぁ。
次は熱によっての変質とか溶けて燃えるパターンかと思います。
これは吹き替えしによるインマニ内の燃焼なんかだとありえるのかなと思います。
ただし相当頻繁に燃えないと無いと思いますし、燃焼自体がミクスチャー部分に回り込むぐらいじゃ無いとないんじゃないかと思います。
ともかく異常事態ですね。
一度しっかりOリングを再度いれてちょっと様子みがいいと思います。
アイドリングの部分は一度放置です。とにかくOリングが本当になくなるかどうかの注視が必要です。
また、アイドリングが安定しない原因って簡単なところだと確かに2次エアーとかガバナの問題とかもありますが、カムだったりカムカバー内がおかしなことになっていても起こり得ます。いずれにしても総合的な判断が必要かもしれません。
管理人さん、すみません。
1回目のミクスチャーOリング紛失については完全に私の記憶違いでした。過去の作業内容の日記を振り返ってみたら、きちんとOリングがある事が書かれていました。
↑この時のOリングは以前にヤフオクにてこの手で回せる日本製の物を購入しました。日本製の耐油Oリングで間違いなかったと思います。
つい最近の2ヶ月前に交換した物が記憶違いでなければなくなっていました。本体奥側にOリングを入れたように綺麗な真っ黒い形跡がありました。
今回は間違いなくOリングを入れましたので、しばらく経過した後に再確認してみたいと思います。
アイドリングが安定しない原因についてはカムだったりといったこともあるんですね。
仮にインマニからの二次エアが原因だとしたら何度もエンストしたりしそうな気がして、ガバナーが原因だったらアイドリングが戻らない症状で、もう少し目立つ不調な気がしています。
いずれにしましても時間がある時に、まずは簡単なインマニ、ガバナーをチェックしてみたいと思います。
ありがとうございました。
ガバナーというよりガバナスプリングが傷んでいる場合はアイドリングの音が変わるので多分わかると思いますよ。
アイドリングの不調は他にも圧縮だったり色々するので、外堀をまず埋めてしまいましょう。
それにしてもOリングの消失が本当に起こるとしたらぶったまげですよ。
今まで入れ忘れだとおもっていのも、もしかしたら溶けてどっか行ってたのかな…
Oリングの消失問題についてなのですが、つい先々月の出来事で2回目は確実に入れた記憶があるので間違いないと思っています。それでも人間の記憶なので100%断言は出来ないのですが、99%入れてると思っています。
なぜかと言いますと、プロアンサーでも質問した覚えがありまして、その後、ヤフオクで3000円前後のミクスチャースクリューを購入した方に連絡を取って紛失したワッシャーとOリングを一緒に注文したくらいなので、はっきりと覚えています。
届いた商品は、すぐ装着する癖がついています(笑)
現在は新たに装着したOリングが間違いなく入れていますので忘れないように記録として残しておきます。
その後、アイドリングが上がると思われる原因を特定する事が出来ました。
まずインマニシールとガバナースプリングをチェックしてみた所、綺麗な状態で問題なかったです。
キャブを入念にチェックしてみた所、加速ポンプのロッドが悪さをしていた事が原因でした!
スロットルドラムを最後まで戻らない状態のまま確認せずに組み付けてしまった事が原因でした(^^;) 加速ポンプのロッド部分にはサイズが似たようなワッシャーが4点あるのですが、どこにどれがくるのか分からずに適当に組んでしまいまして、これを何度か繰り返している内に綺麗に戻るようになりました。
しばらく雨が続きそうで始動から走行まではしていないのですが、恐らくアイドリングが高くなってしまった症状は↑が原因ではないかと思っています。
加速ポンプのワッシャー問題は、それぞれに1枚ずつ入っている事が判明したので自己解決しました。
最後に、ふと気になった事があります。
アイドルスクリューはスロットルドラムに当たった位置から何回転で始動する事が多いですか?個々のケースで変わる事が多いと思うのですが、通常は2回転以上になりますか?
スロットルドラムが少し開いている状態の時は1/4回転後が暖気後の位置になって、さらに1回転して始動してました。
よろしくおねがいします。
加速ポンプロット!
あるあるですねー。めちゃくちゃあります。もう何回あったかわかりません。またジワーッとアイドリングがおちるんですよね、あれ。
で、アイドリングストッパですが、正直どれぐらいの開度でアイドリングしているのは細かく見たことはありません。
ただキャブをO/Hにした後に組み付ける場合に大体2回転ぐらい回してくんでいます。
大体ですが、これよりもうちょい回してアイドリングさせているような気がするので、おそらく2から3回転程度回したのがアイドリングになっているんじゃないかなと思います。
ざっくりなんでなんとも言えませんが、こんな記憶があるって感じです。