ロータリートップのギアチェンジ部分が動かない
ショベルヘッド・ロータリートップのギアチェンジ部分が動かなくなってしまいました。
ジョッキーシフトを直結して固定している左右に動かす箇所が1速の前に移動すると1速に入った状態のまま中央の定位置に戻らずに前の状態に入ったまま固定されてしまいます。
定位置に戻らない支障はありますが、1速に入った状態でもニュートラルと2速に入れる事は可能です。後ろシフトアップ時の2速は正常に定位置の中央に戻ります。
クラッチの切れとギアチェンジは問題ありません。何が原因で、どんな修理が必要になりますでしょうか?
1速時の入りとシフトダウン時のギアチェンジがやりづらく感じますが、このまま乗っていく分には支障はないものでしょうか?走行中にロックしたりしないものでしょうか?
よろしくお願いします。
スポンサードリンク
1速時の入りとシフトダウン時のギアチェンジがやりづらく感じます
とのことなので、特定のギヤじゃなくてシフトダウンの時になんか渋いーって感じでいいでしょうかね?特にニュートラルから1速にいれるとシフトレバーが戻ってこない、こうですな?
まずこのまま乗ってて大丈夫かどうかなんですが、ロックするってことはまず無いでしょうけどひょっとするとシフトができなくなる、つまり2速とかで走ってたらそこからどのギヤにも入らねー!とかになる可能性はちょっとあります。
これはニュートラルも含むなので、そのへんちょろちょろ乗る分にはいいですが、長距離とかは修理おわるまでやめたほうがいいかな…
んで、原因なんですが
シフターカムとかパウルの動きが渋い!
これです。
が、んじゃなんで渋いのかというといろんな原因があります。摩耗とか取り付けとかそんなのから、位置合わせとかシム調とか諸々です。
修理方法としてはやっぱりミッションを降ろさないとだめです。
そのうえでまずはロータリートップを外して総チェックです。ぶっちゃけ構造や部品についてはロターリートップってコストカットの産物なので、前期等チャットトップのほうが優れたりします。
シフターが真ん中に戻る構造もラチェットトップに比べると、なんてーのかな、無理があるってか負担がでかいってかそんなところがあるので、元からちょいと渋い傾向がある。
ともかくチェック!摩耗や欠けなどチェック!後は部品を外して各部がちゃんと動作するかもチェック。
多分この段階でシフトレバーの戻りが悪い問題はまぁだいぶ良くなっている・・・はず。
で、ここまでみたのならついでにミッション内のシフターフォークの位置とカウンターシャフトのクリアランスをチェック!
この辺はギヤの入りと1速だけ渋い問題の解決につながるので確認しましょう。
と、ここからついでにメインシャフトの触れがーとか、メンドラがーとか始まっていく可能性があるのでちょいとやめます。
ともかくミッションおろしてチェックは必須です。
これで簡単に治ればラッキー、おろしてミッションの中身見たらあれもこれも・・・のパターンがアンラッキーって感じでしょうか?
お返事ありがとうございます。説明の仕方が悪く申し訳ありません。
ロータリートップによるギア操作はこれまでも全く問題ありませんでしたが、先日の走行中に急にシフトダウンに違和感を感じてカチ!という感覚ではなくなり、アップ時のみ抵抗がなくなりジョッキートップのような感覚になった感じです。
車両を調べたらジョッキーシフト直結の固定している左右に動く箇所が1速の前に動かした時だけ抵抗がなく1速に入った状態のまま中央の定位置に戻らずに前の状態に入ったまま固定される事に気づきました。
ジョッキーで前(左)に動かしたシフトアップ時のみラチェット機能がなくなってジョッキートップのように固定されてしまう症状という意味になります。
ギアアップ時のみの左に動かした時のみで、ギアダウン時の右に動かした時は中央の定位置に戻ります。現状では普通にギアチェンジも可能なのですが、ジョッキー直結固定部分が前に入りっぱなしのために渋くなっているという感じです。
ショベルヘッドオーバーホール ミッション分解編ロータリトップ
上記の解説を調べてみたのですが、ポールキャリの棒が立っている左右どちらかのスプリンがへたっている感じでしょうか?仮にスプリングのみがダメになった場合でも急にギアが入らなくなる症状が発生しますでしょうか?
よろしくお願いします。
なんとなくわかりました。
レバーが戻らなくて手で戻せばまぁ・・・って感じですね?
レバーを戻すためのバネですが、あれも確かに折れます。しかも結構頻繁に折れます。この場合確かにカチッとした感じはなくなりますが、折れたバネはそのまま中にいるのでなんとなーく戻るような感じになるかな?
ともかくロータリートップをバラすのは確定かと。
後はシフターカムを回す爪みたいなのがあるんですが、これがシフトレバーを動かした時にシフターカムの溝に引っかかってシフターカムを回してギヤが変わります。
んで、これを例のバネが押してスルッと戻る仕組みなんですが、この爪みたいなのが本来スルッとシフターカムの引っ掛けるところを無視(ってか乗り越えて)して戻るんですが、ここが引っかかるとなんかシフトレバーの戻りがわりーなーって感じにもなります。
ともかくある日突然ってことなので、バネの破損の確率が高いですが開けて見れば一発でわかるかと。
んで、あのバネですが現在販売されているのがEastern製だけで、しかも10本1パックだったはずです。
そんなにたくさん使うわけがないので、自分で直すなら近所のバイク屋さんとかに1本で売ってくれーってのができれば一番かな…
あれ、バイク屋でも余らすんだよなー
レバーが戻らなくて手で戻せばまぁ・・・って感じですね?
まさに、その通りです。シフトアップ時のみ走行中はシフトダウンも影響しますが、少しだけ操作がしづらい感じでして普通に乗る分には問題ない感じを受けています。
ギアの入りが悪かったり完全に操作不可能だったら、諦めがついてミッションを降ろて修理を以来する気になるのですが、仮にスプリングが原因だとして操作が気にならなければ、このまま乗っていく分には差し支えはないでしょうか?
うーん
難しいところです。今すぐ乗るのをやめたほうがいいとは言わないですけど、壊れているまま乗っているとろくなことが無いのも確かです。
乗れるからまぁいいか!
って多分俺もやると思うんですが、どこかが壊れている、破損している可能性が高いとその壊れた部品がどっか行ったりなにかするのがものすげー怖い。
精神衛生上もよろしくないですし、ぼちぼちスキをみて修理したほうがいいと思います。
ありがとうございます。そのまま乗りつつも修理も検討しなければいけないですね。
ざっくりで構わないのですが、仮にスプリングが原因だったとした場合にプロに依頼すると値段はどのくらいかかるものでしょうか?
ロータリートップの上が、わずかながら隙間が空いているので、そのままトップカバーをはずせるかどうかにかかってきそうです。
ミッションを降ろさないでできるかどうかですが、ノーマルならまず無理かな…
オープンでセルなし、オイルタンクも違うとかならトライして見るかもしれません。が、やっぱりおろして見てもらったほうがいいかなーと思います。
ミッション脱着は場合によって工賃変わりすぎるので、除外してロータリートップのバネだけ交換だと過程すると…
部品がバネとガスケット類3~4点、いって1万弱
工賃が、ロータリートップの着脱分解清掃組付けで2万前後といったところでしょうか?
合計多く見積もって3万弱
おそらくこんなもんだと思います。お店や地方によってこの辺はばらつきが多いのでなんとも言えませんが、多めに見積もればこんな感じでしょう。
参考にしてください。
知人の協力を経てミッションを降ろさずにトップカバー開放に成功しましたが、片方のスプリングが消えていました。
ミッション下部にライトを当てたり、指で探すも見当たらず。問題発生直後から、しばらく走行した影響で異音がしていた事からスプリングが完全に粉々に砕けてしまったと予想しています。
進行方向に向けて一列右側にある歯車は1速ギアの列でしょうか?歯車の縦一列の中央が綺麗にズラ~っと欠けている事から、この箇所を縦側にスプリングが伸びて削られた可能性が考えられそうです。ギア中央の欠けといってもスプリングの厚み程度の数mmの欠けとなっています。
トップカバーを開ける寸前のテスト走行時には異音も完全になくなっている事から砕け散ったのは間違いなさそうです。
スプリングがミッション内にあるのは気持ちが良いものではありませんが、この状態で乗っていても支障はものでしょうか?ギアチェンジ・クラッチの切れ・ギア抜けも一切なく絶好調そのものです。
よろしくお願いします。
連投失礼します。1速ギアのキズに関して私の勘違いかもしれないです。ロータリートップ内のギアを見ると私と同じく歯車中央に溝で凹んでいる方を発見しました。
ミッション内部の画像を撮影しておけばよかったのですが、WS000002.JPG WS000001.JPG ←この画像と全く同じ状態でした。
ロータリートップでもギア中央に溝?が場合とない場合があるのでしょうか?
よろしくお願いします。