ショベルのクラッチ板・スチール板の交換時期とベルト切れの前兆
ミッション、クラッチの繋がりは全然問題ない状態なのですが、
クラッチ板・スチール板は、どんな状態になったら交換すべきなのか分からないです。 どのような状態・症状になったら交換すべきでしょうか? また、オープンベルトのベルト切れにも
前兆、症状みたいな傾向はあるものですか? よろしくお願します。
管理人 質問回答 2019年5月10日
スポンサードリンク
フリクションプレートは確実に減っていきます。
減ったら交換が原則ですが、大体その前に焼けるってのかななんか妙につやつやになったりします。こうなれば基本的には交換だと思ってください。 スチールプレートも当然減るんですが、減るよりも歪の方が気になるかな。
歪むと切れないとかジャダーとかなんか色々出ます。
こうなったら交換です。 で、上記2つともなったとしても走行不能に落ちることは稀です。
クローズドプライマリーのBTなら1984年、スポーツなら1969年だったかな?の乾式クラッチであればオイルがべっとりとついて切れなくなる前に掃除したほうが良いかも。
でも切れなくなってからでも良いかな…
オープンの場合はオイルの付着の心配が少ない(それでもクラッチプッシュロッドから漏れて張り付く事は多々ある)ため、そんなにシビアならなくても大丈夫だと思います。
チェックは当然必要ですが、ぶっ壊れたらとかなんかのついでに交換程度で良いでしょう。
ただしこれは4速の場合。
85年以降の湿式の場合はフリクションプレートが減ってくればクラッチズルズル滑ってオートマの発進みたいになります。
こうなったらフリクションプレート、場合よってはスチールプレートも交換となります。 ベルトは豆なチェックです。
見た目でヒビや山かけ、石がかんでいるなどあったら交換しましょう。
後はオイルに弱いっぽいんでついたらよく吹く、オイル漏れなんかで常に油ギッシュであるようであればオイル漏れ交換後、さっさと交換を勧めてます。 ベルト交換は転ばぬ先の杖です。
切れれば確実に走行不能になるので、あんまり古いようなら交換してもいいと思いますよ。
特にオープンの場合はエンジンの熱までもらっているので劣化が早いイメージがあります。
そーですねー
車検毎とは言いませんが、せめて4年に1回は変えたほうが(長いかな?)良いかな?
でも
そんなモンしるか!切れたら変えるぜ!
でもいいと思います!
管理人 質問回答 2019年5月10日