Pro-answerとは?
ゲストユーザー
お知らせやブログ
ショベルヘッドのヘッドガスケットには、いくつかの種類が出ていると思うのですが、どれが一番おすすめできるものでしょうか?
・メタルガスケット ・ファイヤーリング・紙ガスケット
スポンサードリンク
昔のCCIの青いのがベストなんですけどね
何故か世の中にない。作ろっかな
2023年5月14日
プラグの焼け気味…86年883スポスタ
いつも的確なアドバイス、感謝です m(_ _)m今回の質問は、86年883スポスタのプラグの焼けなん…
3 Answers
2019年3月22日
SU、CVからHSR42/HS40
高速に乗らない近場ばかりの走行がメインなのですが(ツーリングにも行かない)CV、SUの負圧キャブから…
4 Answers
2022年3月15日
ショベル暖かい時期の始動方法
去年12月に念願のショベル(71年式 eキャブ仕様)を手に入れたばかりの初心者です。冬場の寒い時期は…
2 Answers
2019年5月9日
ナックルヘッド と サイドバルブ(フラットヘッド)の欠点
ナックルヘッドは構造的に欠陥・問題があるとよく耳にするのですが、 どのような問題があるものなのですか…
2020年10月14日
オイルポンプの寿命
今乗っているショベルはオーバーホール後絶好調ですが、タペット音は何度調整してもらっても(タペットセッ…
2020年6月27日
しばらくバイクに乗らない時
しばらくバイクに乗らないで放置した場合、最大どのくらいの放置で再びノーメンテナンスで走り出せるもので…
2022年7月22日
ショベル ケイヒンバタフライ 濃い
ショベルヘッド1200、ケイヒンバタフライ(83〜)エンジンのかかり、アイドリング、低速、高速調子良…
1 Answer
2021年12月14日
XLH1000のバッテリーについて
こんにちは。お世話になります。コチです。2点質問があります。バイクは1975年式XLH1000(ノー…
5 Answers
新しく質問
2025年4月5日
Eキャブの二次エアーについて
レプリカショベルにEキャブなんですが、アイドリング時の回転落ちが悪く二次エアーを吸ってるような気がし…
0回答
2025年4月2日
サイドバルブ オイルポンプ
いつも参考にさせていただいております。当方、51GエンジンのWLAに乗っているのですが一晩でオイルが…
1回答
2025年4月1日
ブレーキマスター
いつも勉強になっております。FXR1986年シングルキャリパーの車両です。どうにもタッチが固くブレー…
2025年3月26日
コンバーチブルトップモーターやシリンダーの汎用品
お世話になります。コンバーチブルのトップモーターとシリンダーについて質問です。ブレーキと同じでなかな…
3回答
2025年3月18日
VOESについて
VOESについて質問です。車両はショベルです。先日、長年使用していたDYNA2000iが壊れて新品に…
2025年3月12日
ブレーキのピストンが戻るためパーツを外した場合の挙動について
こんにちは。また教えてください。バナナキャリパーで言えば、前期は軽圧入リングとスプリング、後期は角ゴ…
4回答
2025年3月9日
ハーレーのエボリューションエンジン
お世話になっております! 自分は、自分のバイクが大好きですもともとは自分アメリカ大好き少年で、そこか…
更に他の質問をみる
今までのお知らせ一覧
管理人のブログ