Pro-answerとは?
ゲストユーザー
お知らせやブログ
質問お願いします。99年式のエボなのですが、ミッションのトラップドアの上部の隙間(?)からオイルが漏れてくるようになりました。大体速度が100キロ超えたあたりからトラップドアを見るとオイルが少しつずつ溢れてくる感じです。そこで質問なのですが、この場合トラップドアのガスケットを交換するだけで大丈夫そうでしょうか?それとも内部で何か破損してることによるオイル漏れなのでしょうか。ミッション開けてみればわかることだとは思うのですが、現段階で何かわかりそうなことがあれば教えていただけると嬉しいです。
スポンサードリンク
どうでもいいところだったら良いんですけど、仮にもメインとカウンターシャフトを支えるベアリング部分なんで…
ここのベアリングは外したら交換が推奨されていたりと結構ビビる部分でもあります。
工具も高いし、頻繁に交換する部分でも無いので対費用効果も考えるとバイク屋さんにお願いするのがいいと思いますよ。
2020年3月21日
サイドバルブのフレームにショベルのエンジン
サイドバルブのシングルフレーム(レプリカ)にショベルのエンジンを載せた場合、耐久性って大丈夫なもので…
1 Answer
2020年1月25日
油圧タペットのオイルの流れ
以前から調整していて不思議に思っていたのですが、油圧タペットによるオイルの流れが全然理解出来ておりま…
3 Answers
2019年10月17日
マニホールドとフランジアダプター
マニホールドとフランジアダプターの間にはガスケット?シールが入っているように見えたのですが、ガスケッ…
2 Answers
2020年2月20日
リンカートM74Bについて
お世話になります。以前、リンカートM35に関することで質問したコチです。バイクは47FLです。その後…
21 Answers
2024年11月9日
1988 xlh883 タペット
よろしくお願いします。1988年の xlh883なのですが、 プッシュロッドを入れてピストンを最低位…
2022年1月7日
ショベル クラッチ重い
年末に念願のショベルが納車されましたが、クラッチのあまりの重さにびっくりしました。私の手もかなり小さ…
2020年1月29日
バイクカバーからの浸水
アマゾンでランキング一位のバイクカバーを使用しているのですが、カバーの中まで浸水してしまいます。そこ…
2022年3月27日
94 FLSTC ドライブベルトの鳴き
バイクを手押しで前進させるときにドライブベルトが鳴くようになりました。後進させるときは鳴りません。ホ…
5 Answers
新しく質問
2025年5月15日
チェーンとスプロケット
こんばんは。お久しぶりです。バイクは1985FXSBです。ベルトからチェーンに交換しています。題名の…
2回答
2025年5月6日
ハーレーロータリートップギア抜けなどについて
質問失礼します。先日納車したのですが走行時、1速にギア入れる際、ギアがスムーズに噛み合わず「ガガガ」…
3回答
2025年5月2日
ピストンクリアランスとシリンダヘッド目玉でのオイル循環チェック
前回はプライマリーチェーンのアライメントでいろいろとお世話になりました。あれからまぁ、プライマリ周辺…
2025年4月22日
マグネトー点火の暑い時期の始動性に関しまして
初めまして。ここ数年同じ現象から中々抜けれなくて困っています。フル進角固定のマグで乗っているます。寒…
5回答
2025年4月19日
エボミッション
いつも勉強させていただいております。初期FXRミッションについて質問します。前期後期のミッションの違…
1回答
2025年4月16日
金属製のリーフ(葉)プレートの制作について
【製作希望内容】添付画像のような、しずく型の金属製リーフを1枚(または〇枚)製作したいと考えています…
2025年4月12日
コンバーチブルトップ、経過
お世話になっています。あの後、シリンダーが装着されていたところが埋まっていたり、61年スチュードベー…
更に他の質問をみる
今までのお知らせ一覧
管理人のブログ