パンヘッドの点火時期調整について
初めまして。
パンヘッド55flhなのですが手動デスビから自動デスビへと交換し、ポイント調整をしたいのですが、55年のパンヘッドは⦿もしくはIマークどちらに合わせればよいのでしょうか?
まずポイントのギャップを調整し、タイミングホールからIマークを確認し、いざプラグから火花を確認しようとするとカム山がずれており、接点もくっついています。
タイミングマークを確認してからポイントのギャップの調整でもよいのでしょうか?
そのあたりがわからなく、、
教えて下さい。
ベースプレートでの調整でも構いませんが、どうせデスビがグルグル動くので、ベースプレートは切り欠きの真ん中(これで意味が伝わるでしょうか?伝わったと思っておきます)に合わせて後で微調整用にしときましょう。
てことで、デスビを止めている7/16のネジ緩めて動かしてしまいましょう。
ケッチンがバンバン来るってことは点火のタイミングが早いであっています。とりあえずエンジン始動を意識せず、軽く蹴ってケッチンが来ないところまで遅らせて見てください。兎にも角にもエンジンを始動しないことにはタイミング合わせるのもなにも無いですし、始動の度にケッチンが怖いようではなかなか乗るのもおっくうになりますからねー。
細かい事はせておいてまずはスムーズにエンジンをかけられる点火時期を目指してみましょう。
ちなみにエンジンは排気量的にノーマルですか?