Pro-answerとは?
ゲストユーザー
お知らせやブログ
‘78ショベルヘッド1200ccのプラグの焼け具合、いつ見てもリヤ側の方が焼けます。これって大丈夫でしょうか?この状態でエンジンは問題無いのでしょうか?
スポンサードリンク
はい!頑張ります!
またご教授お願い致します。
2022年9月14日
オイル交換について
いつもありがとうございます。パンヘッドなのですが、そろそろオイル交換をしようと考えています。ショップ…
2 Answers
2020年4月26日
片肺のまま走らせると何か問題になることはありますか?
以前にヘッドガスケットの質問をした際に管理人さんから以下のアドバイスを頂きました。この抜けたままで走…
1 Answer
2019年6月17日
加速ポンプノズルの疑問です。
CVキャブはアクセルを煽る事で加速ポンプが機能すると理解しています。ふと疑問に思ったのですが、走行中…
4 Answers
2022年7月22日
ショベル ケイヒンバタフライ 濃い
ショベルヘッド1200、ケイヒンバタフライ(83〜)エンジンのかかり、アイドリング、低速、高速調子良…
2025年3月12日
ブレーキのピストンが戻るためパーツを外した場合の挙動について
こんにちは。また教えてください。バナナキャリパーで言えば、前期は軽圧入リングとスプリング、後期は角ゴ…
2024年6月17日
パンヘッド低回転時のカンカン音
お忙しいところ失礼いたします。1951年のパンヘッドチョッパーに24年間ほど乗っている者です。先日初…
41 Answers
2019年5月10日
ショベルのクラッチ板・スチール板の交換時期とベルト切れの前兆
ミッション、クラッチの繋がりは全然問題ない状態なのですが、 クラッチ板・スチール板は、どんな状態にな…
2019年12月30日
プラグコード
久しぶりにプラグコードが原因ではないか?といったトラブルに遭いました。そこでお聞きしたいのですが、新…
13 Answers
新しく質問
2025年7月18日
低速域でのギクシャクとエンスト
管理人様先日はミッションの入りにくい件についてご教授いただき有難うございました。カウンターシャフトの…
0回答
2025年7月17日
レギュレターの事で質問です。
レギュレターは機械式BOSH製レギュレターの事で質問です。電気音痴の私にご教授お願い致します。端子は…
2回答
2025年7月13日
PMマスターシリンダーについて
管理人さま超ご無沙汰しております以前FLTのドライブユニットやFXのスプリンガー等でいろいろ質問させ…
2025年7月9日
タイヤ、チューブサイズについて
お世話になっております。 ハーレーではないのですが、ホンダgb250のフロントタイヤについて質問お願…
2025年7月6日
ショベルのオイルポンプ
はじめまして。いつもここで勉強させてもらっています。ひとつ質問をさせていただきます。ショベルに古いS…
2025年6月29日
エボ前期エンジン
いつも有益な情報ありがとうございます。大変勉強になっております。85FXRの振動が酷く質問します。前…
2025年6月26日
低速スナッチングについて
はじめまして!毎日覗きに来るくらい楽しく閲覧しています! 当方ショベル3台エボ4台乗り換えてますが車…
更に他の質問をみる
今までのお知らせ一覧
管理人のブログ