Pro-answerとは?
ゲストユーザー
お知らせやブログ
いつもお世話様です、79年のショベルヘッドのスーサイドクラッチなのですがクラッチアジャストスクリューが100キロ程走ると再調整しなければいけない程削れるのですがそれって普通ですか?一応スローアウトベアリングも新品にしたのですが、アジャストスクリューの高度の問題でしょう?今回5本セットで売っていたシルバーの物だったのですが焼入れ入って無いとかの問題なのかそれ以外の問題なのかご教授お願いします。
スポンサードリンク
ですね極端な安物じゃなければ割とちゃんとしたのもが来るはずです。
イースタンのやつなら間違いなく使えます。
2023年9月9日
パンヘッド オイルポンプのリリーフバルブについて
お世話になりなっております。今回は51パンヘッド のオイルポンプについているリリーフバルブはどの様な…
4 Answers
2024年4月18日
フロントプラグの被り
プラグの被りについて質問させてください。バイクはストックのハイドラで、キャブはリンカート、エアクリー…
17 Answers
2023年11月11日
セルの空回り
こんにちはセルが空回りするのでワンウェイクラッチが壊れたかと思ったのですが、そうではなく、スターター…
1 Answer
2025年1月1日
4速、クラッチプッシュロッドと調整スクリューの削れ
いつも、ありがたく拝見させていただいております。さて、そろそろまたメンドラ周辺のオイル漏れを直そうと…
8 Answers
2019年4月18日
オイル漏れの化学合成油と熱ダレの鉱物油では、どちらに軍配が?
以前に化学合成オイルを入れていた事があります。 あまりの優秀さに驚いていたのですが、ガスケットが非…
2022年4月25日
ショベルのウインカー交換について
お世話になります。約15年ぶりにバイクに乗り始めた者です。先日ストリップされたショベルFLTを購入し…
3 Answers
2020年12月19日
ロッカーカバーのガスケットについて
お世話になってます。56パンヘッドのロッカーカバーのガスケットがだめになっていたので交換をしたいと思…
5 Answers
2019年6月27日
燃料フィルター(ガラス製、使い捨て)ではどちらが良いか?
燃料フィルターは何度も清掃して使い回しができるガラス製タイプを愛用しています。所がいつも2年も使用し…
10 Answers
新しく質問
2025年4月2日
サイドバルブ オイルポンプ
いつも参考にさせていただいております。当方、51GエンジンのWLAに乗っているのですが一晩でオイルが…
1回答
2025年4月1日
ブレーキマスター
いつも勉強になっております。FXR1986年シングルキャリパーの車両です。どうにもタッチが固くブレー…
2025年3月26日
コンバーチブルトップモーターやシリンダーの汎用品
お世話になります。コンバーチブルのトップモーターとシリンダーについて質問です。ブレーキと同じでなかな…
3回答
2025年3月18日
VOESについて
VOESについて質問です。車両はショベルです。先日、長年使用していたDYNA2000iが壊れて新品に…
2025年3月12日
ブレーキのピストンが戻るためパーツを外した場合の挙動について
こんにちは。また教えてください。バナナキャリパーで言えば、前期は軽圧入リングとスプリング、後期は角ゴ…
4回答
2025年3月9日
ハーレーのエボリューションエンジン
お世話になっております! 自分は、自分のバイクが大好きですもともとは自分アメリカ大好き少年で、そこか…
2025年3月8日
TLS FLS なぜやらないのかの理由が知りたい
年末にミッションの話をしたものです。その際はお世話になりました。あの後国の情勢がが変わって色々あった…
更に他の質問をみる
今までのお知らせ一覧
管理人のブログ