チェーンの遊びについて
こんにちは。お世話になります。チェーンの遊びについて質問があります。バイクはナックルヘッドで、リアはドラム固定の51丁スプロケット、スターハブ、16インチスポークホィール、リジットフレームです。チェーンは530シールチェーンです。
以前にチェーン交換について質問しました。無事にカット、プレート圧入、ピンカシメを終えてチェーン遊び調整とアライメント調整をしました。
ところが新品チェーンなのに方伸び状態になります。差は約15ミリほどあるようです。その前のチェーンはショップにて交換してもらい(前後スプロケットも同時交換)ましたが、後から気付いたんですが、その時も新品なのに同じような方伸び状態でした。
これってリアドラム固定のスプロケットが歪んでるのが原因でしょうか?今回はスプロケット交換はしていないので(そもそも自分でできない)、摩耗具合も加味されるかとは思いますが。
後ろからタイヤとスプロケットを見ると、タイヤに対してスプロケットが斜めに付いてるように見えました。他にもドラムにちゃんと付いてるかや、ドラムがハブにちゃんと付いてるか、フレームが歪んでたりとか理由は沢山ありますか?
何を信用して、何を基準にしていいか分からず、可能性や確認方法、改善方法などあれば教えていただきたいです。
実際の走行では何か不具合があったりはなく、ずっとこの状態で30,000キロほどを乗りました。チェーン交換の理由はシール劣化かグリス抜けでガタが出てうっすら錆粉みたいな赤茶色のものが確認されたから交換しました。
あと話が逸れるのですが、ロッカークラッチのフリクション材というのでしょうか、円状の薄い厚紙のようなもの、紙を圧縮した圧縮紙みたいな物は、何かで代用できますか?なんて材質でしょうか?
VT 37-8939 という品番で売ってるみたいです。
欲しいのですが、材質が分かれば自分で作れるかなと思いまして。
よろしくお願い致します。
スポンサードリンク
回答ありがとうございます。やはりそうなんですね。なるべく芯を出してスプロケットの取り付けが出来たらいいですが、ここは自分で出来ないから次の交換タイミングで相談してみます。
現状は一番張るところに合わせました。アクスルシャフトの左右位置も合わせましたが、いつも目視なんです。極端なズレはないかと思いますが、管理人様やショップではどんなふうに合わせますか?国産車だと目盛があったりしますし、部品やスイングアームなども精度が出てたりして合わせやすいのかなと思うのですが。
ミッションスプロケット基準でリアスプロケットを見たり、タイヤを回してチェーンのフレを見たり、フロントタイヤをなるべく真っ直ぐにし、リアタイヤを見たりしてます。
この時、右のアジャスターボルトを調整しても、アクスルナットを締め込むと結局は収まりの良い位置にアクスルシャフトの右側(デカいナット形状の部分)が来ます。なので、アジャスターボルトを締め込んでチェーンを張る方向には調整できますが、緩める方向へは調整ができません。アジャスターボルトとアクスルシャフトに隙間が出来てしまいます。これが正常でしょうか?
そもそもちょうど良く調整するとアジャスターボルトを緩める方向にはならないのでちゃんと当たった位置で収まるのですが、まだこういうメンテナンスをし始めた時に、これで良し!と作業を終えたら、なんか隙間ができてる!となったんで。
フリクションはガスケット材を探して試してみます。もうずいぶん前ですが、五個入りで2,500円ぐらいで買ったんですが、在庫切れになり今は高いからなんかこれにこれだけ出すのもなぁとなりまして。買っても長持ちするからいいんですが、もし近所で材料が手に入るならそれがいいかと。ありがとうごさいました。