アイアン ウインカートラブル
いつも拝見させていただいております。
現在、1976年式のironスポーツに乗っていますが、タイトル通りウインカーのトラブルで困っています。
半年ほど前から信号待ち中にウインカーがハイフラになったり正常になったりをランダムで繰り返します。
ウインカーリレーは交換したのですが、症状は同じです。
エンジン停止中は正常に動作しますので点火系のノイズが怪しいと思うのですがいかがでしょうか?
点火は数年前からダイナS、ノンレジスタープラグを使用しています。プラグは交換済みです。
現在はプラグキャップを抵抗入りに変えようと考えています。
ご意見お聞かせ下さい。
よろしくお願いします。
スポンサードリンク
お、ウインカーのハイフラ(ハイフラッシュ)現象ですね。
まず、点火系のノイズは関係ないと思います。
通常ってか当時のウインカー点滅の仕組みはウインカーリレーで行います。
このウインカーリレー、昔からあるものはほぼバイメタルを使用したもので、接点がくっつけばあっつくなってソリが変わって接点が離れる=通電しなくなる、離れると冷えてまたくっつく=通電するって仕組みで、電子的な作用ではなくあくまでも物理的なものなので点火系のノイズの影響は無いはずです。
また、仮に・・・ちょっとメーカー名忘れましたが社外品で超ちっちゃい電子機器のリレーがありますが、この辺を使っていたとしても点火系ノイズにはシールドがされているの誤動作はまず起きません。
ウインカーリレーは交換済みでウインカーを交換してないのにこんなふうになるとなると、多分ですが、どこかのウインカーのアース不良、もしくはウインカー配線のリークが考えられます。
アイアンスポーツってことなので、多分ですがウインカー本体にアースさせてあるんじゃないかと予想します。
この場合、ウインカーに入る配線が1本です。この場合、ウインカーの電球は内部でウインカー本体にアースさせてあることになる。ここの内部的なアース配線がなんかおかしくなっているってのが1つ。
2つ目はウインカーの取り付け位置に関係するアース不良。
例えばフロントならフロントフォークや、トップマウント部分への取り付け。
リアなら、フェンダーストラットとかフェンダーへの取り付けの場合。
アースってほとんどの場合がフレームに落とされています。バッテリーからフレームに太い線が付いているはずです。
仮にウインカーがフレームに直接マウントされている場合は塗装が邪魔しなければ確実にアースが落ちるんですが、たとえばフロントフォーク周りに付いている場合アースは
フレーム→フレームカップ→ベアリングレース→ステムベアリング・・・と溶接ではなく接触部分を何個も通りアースが落ちる感じです。
ここでアース不良が起きてウインカーが動作不良するなんてことがあります。
リアも同様にフェンダーとかもネジどめですから塗装や緩みなんかでアース不良を起こすことがあります。
他にプラス側配線の、特にギボシ周りの半断線なんかも疑えますねー
原因としてはこんなところでしょうか?
要約すると
- ウインカー及び取り付け部分のアースチェック!
- イグニッション電源から先のプラス電源、特にギボシってか端子周りのチェック!
まずはこのへんから見てみましょう!
管理人様
ご回答ありがとうございます。
ウインカーは以前にバレットタイプに交換してあります。
アースは取付ボルトに落としてあるので、ギボシか取付が緩んでいるかもしれません。
まずは配線関係の点検を行ってみます。
ありがとうございました!