パンヘッド低回転時のカンカン音
お忙しいところ失礼いたします。
1951年のパンヘッドチョッパーに24年間ほど乗っている者です。
先日初めて経験する異音が発生しました。アイドリング時にFパンカバーあたりから断続的にまぁまぁな音で「カンカン」と鳴ります。まさにマイナスドライバーの先でパンカバーを叩くような音で、手を当ててみると音に合わせて振動を感じます。おそらくEx.側のようです。ロッカーアームがパンカバーに接触したりしなかったりしている?
発生状況としては外気温28℃ほどで250kmほど高速走行(渋滞なし)、停車時に気が付きました。ヒートがきっかけかと思い、しばらく停車後に再始動したら停車時での音は止まり、さらに走行後にはやはり停車時に再発しました。
それでも走行時は異音が増えた感じは無く、これまでと全く遜色なくよく走ります。
停車時もフル進角時は鳴らない、遅角させると鳴り始める=低回転時にのみ鳴るといった印象です。
キックでは圧縮は充分あり、突いている感じではありません。タペットはソリッドです。
気持ち悪いので乗るのはお休みにしてタペットローラーまわりの点検から原因追及を始めようと考えているのですが、もしこのようなご経験や考えられるご推察があればこれからの整備のヒントにさせていただければと思い質問させていただいた次第です。
追伸:これまで拝見するだけでしたが本当にこのサイト、管理人様の的確な考察には毎度感服しております。
これからも末永く続くことを願って止みません。
仕事早いですねー。そしてなぜちゃんと写真が表示されない・・・
で、
下ハウジングのオイル溜まりに少量の金属粉
これが気にになるところ。おそらく写真の指に付いているのが金属片だと思いますが、デカくね?銀色じゃね?って感じです。ロッカーアームから発生したとはおもえねぇ…
こりゃ一度タペットすくr・・・は51パンには無かったので、カムカバーを開けて中にスラッジが溜まっているかどうか確認したほうがいいかもしれません。
仮に溜まっている場合は徹底的にスラッジの元を追求することになります。本来であればそんなスラッジは出ないんですよ。
そのへんも含めて今後ですが、管理人ならこーする!
- まず洗ってカーボン除去
- そのうえで各部クリアランスチェック!なんなら目視や手の感覚でOK!
- ロッカーアームは渋ければ渋さを取り除くためにホーニング。これでガバガバになるなら交換!もしくはガチ修理
- なんかおっかねぇからカムカバーも外す!同時に下側にスラッジが溜まっていないかチェック!あ、ブリーザーバルブも
となるかな?
後はバルブスプリング。音がしたのはこれが原因で間違いないんですが、問題はぶち折れた原因です。
前にも書きましたが、パンはパンカバーとこのバルブのクリアランスが非常に狭く、セット長がしっかりしていないと割と駄目ってのが一つ。
で、最近のブログにも書きましたが
https://pro-answer.com/adminblog/harley/shovel-pan-valve-spring/
そもそも設計がなって無いのとまともな社外品が無いってのが悩みどころです。見たところスプリングは汎用社外品なので、折れるのは必然だったかもしれません。実際によー折れるし。
とにかく一度バラて洗浄です。後はバルブスプリングの破片がしっかり揃っているかも大事です。
この破片がオイルのリターンラインに入り込んでシリンダー下まで到達。そこでピストンにぶち当たり、ピストンが砕けたなんてこともあるので、破片探しは大事です。