パンヘッド低回転時のカンカン音
お忙しいところ失礼いたします。
1951年のパンヘッドチョッパーに24年間ほど乗っている者です。
先日初めて経験する異音が発生しました。アイドリング時にFパンカバーあたりから断続的にまぁまぁな音で「カンカン」と鳴ります。まさにマイナスドライバーの先でパンカバーを叩くような音で、手を当ててみると音に合わせて振動を感じます。おそらくEx.側のようです。ロッカーアームがパンカバーに接触したりしなかったりしている?
発生状況としては外気温28℃ほどで250kmほど高速走行(渋滞なし)、停車時に気が付きました。ヒートがきっかけかと思い、しばらく停車後に再始動したら停車時での音は止まり、さらに走行後にはやはり停車時に再発しました。
それでも走行時は異音が増えた感じは無く、これまでと全く遜色なくよく走ります。
停車時もフル進角時は鳴らない、遅角させると鳴り始める=低回転時にのみ鳴るといった印象です。
キックでは圧縮は充分あり、突いている感じではありません。タペットはソリッドです。
気持ち悪いので乗るのはお休みにしてタペットローラーまわりの点検から原因追及を始めようと考えているのですが、もしこのようなご経験や考えられるご推察があればこれからの整備のヒントにさせていただければと思い質問させていただいた次第です。
追伸:これまで拝見するだけでしたが本当にこのサイト、管理人様の的確な考察には毎度感服しております。
これからも末永く続くことを願って止みません。
クランクピンベアリングについては3年前にやっているってのと目視と回転検査でまぁなんとかって感じなら今回は無視しちゃうかな。
バルブについてはステムが減るぐらいだとまずガイドがいかれます。バルブステムは結構硬いしので。
見たところバルブステムに傷はなさそうなので、ガイド内に同様に傷がないかどうか確認しましょう。
後は抜き差しがスムーズがどうかも確認です。どっかに引っかかるとかだと大体バルブステムのコッターがハマる溝がめくれてるとかが多い。特にスプリングが折れた部分は要チェックです。
ガイドとのクリアランスですが、バルブさして横方向にカタカタとふると動きます。インテーク側はクリアランスが小さいので通常サイズであればまずこの動きを感じることができないです。
エキゾーストもちょっと動く感じ。あくまでの感覚での問題なのでアレですが、計測機器がなくてもこんな感じイケてるかイケてないかは判断できます。
後はバルブを抜く時にガイドの上を指でふさいでみましょう。イケイケならここで空気バネ状態になってインテークならビヨンビヨン動かせたりします。これも一つの目安に。
んで、Jカムのリフト量はミリになおして10.2mmパンのロッカーアームレシオが1.4なんぼとかだったのですげーな
概ねあたりです。後ガイドとのクリアランスはアッパースプリングカラー入れないとわからんのです。
あれが一番近くに来るので、ためしに組んでみましょう。
後はブルブの突き出し量を測りましょう!
どこを計るかって言うとバルブをさしてバルブガイドのツバの上からバルブの先端までの距離を測ります。
これが駄目だとロッカーアームとのあたりの問題で偏摩耗したり予定どおりリフトしなかったり、パンカバーを突いたりとろくなことがない。バルブシートを入れかるのはひとえにこれを直すためだけといっても過言ではない。
えーっと数値的には確か39mm前後、41mm近くならアウトと大体2mmぐらいしか無かったはず。
ですが、かなり大事な部分なので必ず計測しましょう。
これでよかったら部品をピックアップして組んじまうかって感じです。