シフターフォークゲージについて
いつも楽しく拝見しております。久しぶりに投稿させて頂きます。
83年のショベルFLHのミッションを分解中です。4速のロータリートップです。
組み直す時にシフターフォークの位置決めが必要ですが、JIMSのゲージって高いですよね•••
皆さんお持ちでしょうか?
お恥ずかしいことに、前回スタッドからのオイル漏れ修理で開けた時はゲージを使わずにニュートラルの位置を探りながら(?)トップカバーを閉めた気がします。
(普通に乗れていました)
あそこは何かコツなどあるのでしょうか?
今回、ギアやブッシュ、シャフト交換をしたら当面開けることもないでしょうし、そう思ったら購入に二の足を踏んでしまいます。
管理人さんはどうされてますか?
スポンサードリンク
83年、ローターリートップの後期かぁ…
ロータリートップ頃の年式ってまーコストカットの雨あられでろくなもんじゃない(失礼)んですよ。
ロータリートップ然り、今言っているメインドライブギヤ周りもしかりです。
77年頃までのメインドライブギヤはケースにベアリングレースが圧入、しっかりとクリアランス調整ができ、しかもスラスト方向への調整もシムを入れてできるようになっていました。
ところがこの辺の構造を捨ててローラーベアリングを入れてはい終わり!にしたのがロータリートップのケースです。
もちろんこれでうまくいったならいいですが、masaさんの場合のようにスラスト方向にはもう不安になるぐらい動くときはあるわ、ベアリングとメインドライブ単体ではガバガバでどーにもならんことがあるわでどうにもなりません。
スラストは結構派手に加工して抑えたりもできるんですが、ベアリングのガバガバクリアランスに至ってはもうやる気が起きないのでそのまま組んでます…
この辺はロータリートップミッションの泣き所だと思ってください。超やる気になれば直せるんでしょうが、いくらお金がかかるかって話です。つまり大加工して元の構造から変えるレベルです。
後はシールが抜けたとのことですが、これってメンドラとケースをシールするでかいオイルシールでしょうか?
これもまぁ手で抜けることあるんだよ!まぁゴム製だからそれぐらいの圧入でもシールするけどさぁ・・・
ともかくシール類は全部交換!ベアリングもついでに交換!ベアリングケースはそのままでOK!
メインシャフトは摩耗具合によっては交換!メインドライブギヤのブッシュは絶対交換!
って感じです。特にメインドライブギヤとメインシャフト間のブッシュは前記のようにベアリングががばがばなので、ここで保持するぐらいの気持ちで数値だしが必要です